2007年02月17日(土) [長年日記]
■ Wii対応Youtube「Rimo」
はてなの、Youtubeの動画をWiiで気楽に見られちゃうヨー、というのがウリのサイト「Rimo」が公開されてました。ちょっと見てみましたが、なんかランダムで再生されるだけで、たいして面白くないですね。検索くらい出来ないと……。なんか約一日おきに番組が切り替わるそうですが、要は発信元がフィルタリングして「無害」な動画を選んでいる、ってことなんでしょうねえ、多分。某ニコニコ動画みたいにYoutubeただ乗りでやり放題なサービスを見習え、という気はないんですけど、もうちょっとワクワク感のあるサービスにしてほしいところ。今後に期待します。
■ まさにプログラマの原典!「ベーマガ」の魅力
という記事が出てました。「ベーマガ」とは「マイコンBASICマガジン」の略で、大昔(20年くらい前?)の、プログラムするマイコン少年たちのバイブルでありました。小野田も、ベーマガに載っていたプログラムリストを入力し、それを改造する事でプログラムを覚えたりもしました……懐かしいなあ。
まあそんなわけで、「ベーマガ」と聞くと黙ってられないアナタは是非読みましょう。
[ツッコミを入れる]