2002年06月21日(金) [長年日記]
■ Becky2用 Web掲示板プラグイン
先日レポートしたINCMのプラグインを、小野田愛用のメーラーBecky!で使えるプラグイン(ややこしいな)を発見しました。で、早速入れてみましたが、ちゃんと動いてますね。ツリー構造もきちんと再現されます。まだ書き込みには対応していないようですが、小野田は書く時はその掲示板に行って書きたいタチなんで、問題なしです。ひとまずこれで、掲示板の読みのがしとは無縁になりました。
が、あいかわらず小野田黄色の掲示板に対応してないのがアレなんですけど。ささっとプラグイン書いてください。>黄色
■ Dark Age of Camelot
という、アーサー王伝説をモチーフとしたMMORPGがあるんですが、カプコンがその日本語マニュアル付き英語版を出すらしいんですね、来月。このゲーム、小野田がちょっと好きなケルト神話をモチーフとした「ヒベルニア」という国があったりして、カプコンの発売決定前から注目していたんですが、はたして面白いんでしょうかね?英語版なので敷居がちょっと高そうですけど。
ま、さすがに英語版は買わないとは思いますが、もし日本語版が出たら、一応購入候補に入れておいてもいいかもしれません。でも、肝心のケルト神話風の国がイマイチ小野田のケルトと一致しないので、結局見送りそうですけどね。ひとまず日本語マニュアル付き英語版がバカ売れして、日本語版を作ってくれることに期待。無理かな……
[ツッコミを入れる]