2002年06月08日(土) [長年日記]
■ 日食グラス使用テスト
試しに太陽を見てみました。初めて見た時は、黄色っぽい色でぼやあっと見えたので、こんなもんかと思ったんですが、どうも見え味が悪く、輪郭がボケすぎてます。そこで思い立ってメガネをかけてから見てみたら、ちゃんとクッキリと見えました。単に目が悪いせいでよく見えてなかったようですね(小野田は両目ともだいたい0.2くらいなので)。双眼鏡の覗く部分に日食グラスを挟んでみたりもしてみましたが、それでもちゃんと見えました(これってちょっと目に悪かったりするかもしれませんが)。また、デジカメでの撮影も試みてみたんですが、なかなか難しそうなので、結局は目で見るだけという事になりそうです。
ともあれ、これで日食観望の準備は整いました。あとは11日の朝が晴れてくれることを祈るのみです。
■ 携帯電話の
ストラップ代わりにつけている豆腐小僧根付けのかぶっている笠がモゲました。アロンアルファかなんかで接着しないとなあ……。
■ 本日のドールハウス
屋根でした。面白くないですねー。ひたすら瓦パーツを重ねて接着し、最後に青灰色で塗るだけ。オマケにテキトーに塗ると塗り残しが大量発生するので、結構気をつかって塗らないといけないのが、またナントモめんどくさいのです。
んで、来週は壁と扉らしいです。地味なパーツが続きますね……。
[ツッコミを入れる]