2005年03月10日(木) [長年日記]
■ PlayStation 3ではゲーム開発者の作業負荷を軽減する
2がヒドすぎたので反省したようです。基本的に技術と面白さは比例するどころか無関係なので、技術を覚えるためだけに開発者が死ぬ苦労をするのはバカげてます。まあ、このプレステ3でも、なんとなく負荷かかりすぎな気がしますので、これからのゲーム製作は業界内で積極的に情報の共有をし、あらゆるコストを下げていく努力をすべきですね。どっか先頭に立ってやってください。
■ 今週のBLACK JACK
ネタが無いので古い話をひとつ。今週月曜のブラックジャック「Karte:18 メールの友情」は、元々「ハローCQ」というタイトルで、アマチュア無線を通じた「足が悪くて運動の出来ない少年」と「青年(少年?)実業家」の友情物語だったんですが、まあ今時アマチュア無線もないだろう、という事で、アニメではメール……というか、チャットに変わってました。が、「」という設定はこれだとどうなるんですかね??アマチュア無線だと声だから問題ないですけど、チャットだと、ちょっと無理ないですか?そのへん、アニメでは全然フォローされてませんでしたけどね。まあ、なんというか、設定を変更するなら、ちゃんとそのへんフォローしてね、という話でした。
[ツッコミを入れる]