2005年03月12日(土) [長年日記]
■ サーバー整備
先週末にSolaris 10を入れたのですが、なんだか動作が重かったり、何故か起動しなかったりと、どうにも小野田のハードでは不安定だったので、アッサリとSolarisは諦めました。で、そうなるとある程度慣れたLinuxを入れようか、という事になるのですが、元々入っていたVine Linuxをそのまま入れるのもアレなので、Debian(sarge)を入れる事にしました。いわゆるrpm系ディストリビューションではないため、だいぶ今までと変わる部分が多そうなので不安だったんですが、いざセットアップしてみると、半日でほぼ旧サーバーと同じ環境が出来上がってしまいました。現在、DNS、Webサーバ、メールサーバー(postfix,courier-imap)が、きっちり動いております。
まあ、ひとまずこれで不安定だったサーバーも安定するといいんですけどね。ただ、マザーボードのボタン電池が切れてたので、それはまた近いうちに交換します、はい(このせいでコンセントを抜くたびに日付けがリセットされてた)。
■ うわー
かなりネタがないので、今日はこのへんで。明日はなんか書きます。多分。
[ツッコミを入れる]