2005年03月08日(火) [長年日記]
■ www.onoda-pro.comが
なんか妙に遅いような……?←21:30分現在
このサーバーは共有サーバーなので、共有している誰かのサイトにアクセスが集中しているか、誰かが無駄にcgiなどで負荷をかけてるか、どっちかでしょうか。まぁそのうちなんとかなると思いますので、しばらく我慢してください。
■ WinnyはCDの売り上げに関係なし
と、慶應大学経済学部の助教授が言っております。むしろプラスになる場合もあるとか。まあ、確かにメジャーじゃない曲などはP2Pで広がる事で宣伝になって売り上げが上がりそうな気はしますが、多分メジャーなアーティストの曲などは下がるんじゃないかな、という気がしなくもないですね。業界全体で考えればプラスでも、一部ではマイナスである限り、ネットでの配信は微妙なままでしょうけど、将来的には当然考えていかなければいけないので、偉い人がなんかイイ方法を考えてくれる事を楽しみに待ちましょう。←人まかせ
■ ケータイでプレイしたいのは「スーパーマリオ」
ケータイだと操作がダメだと思います。ええ。
■ 多目的衛星の愛称は「ひまわり6号」
こないだH2Aで打ち上げられた衛星の名前ですが、「MTSAT」のままだ、とか、親しみやすく「ひまわり」だ、とか、以前打ち上げ失敗した時の名前「みらい」は使わない、とか、色々議論されていたようですが、結局「ひまわり6号」で落ち着いたようです。なんか「6号」とかついてると今までの延長みたいで新鮮味がないので、ひまわり路線で新しめの名前にしてほしかったところですけどね。
どうやら静止軌道に入ったようで、5月末から気象観測に使われるとの事で、威力に期待しましょう。ちょっとは天気予報、当たるようになりますかね。
■ 給油
本日、バイク(Ape 50)にガソリン入れました。燃費チェックのためメモ。
[ツッコミを入れる]