2005年01月06日(木) [長年日記]
■ 本買いました
「MobilePRESS 2004冬号」と「歴史を考えるヒント/網野善彦」。
「MobilePRESS」は去年出た本ですが、これで休刊号との事だったので、あるうちに買っておきました。まあ、「PDA」というモノ自体が微妙なモノになっている現在、このテの雑誌を出し続けるのは難しいんでしょうねえ……。特集「PDAの現在、過去、未来」や、過去記事のPDF(付録CD-ROM)など、休刊号に相応しい内容になっているので、ゆっくり読んでみます。
「歴史を考えるヒント」は、まぁ、なんだか読む本がなくなったので。文字のサイズやタイトルからして、初心者向けの内容だと思われるので、小野田でも楽しく読めそうです(新潮社での講座を元に書かれているらしい)。これもまあ、ゆっくりのんびり読んでみましょう。
■ 日本一の望遠鏡で宇宙人探し
なんだか変光星の観測や赤外線などで知的生命体がいないかどうか探るプロジェクトが、日本で始まるそうです。いわゆるSETI(地球外知的生命捜索)プロジェクトですね。まあ、正直こういうので宇宙人の痕跡を発見するのは難しいとは思いますが、夢はあるので、頑張ってほしいもんです。宇宙バンザーイ!←なげやり?
■ アルバム購入
先日購入したプリンタ(Canon PIXUS MP770)で、100枚ちょい写真を印刷したはいいものの、重ねて積んであるだけだとイマイチ面白味がないので、格納用にアルバムを買いました。クリアブックタイプの、160枚入るヤツ。あとで、日付けその他のコメントをつけつつ格納しましょう。それにしても、ホントにこういうのに格納すると、フツーの写真に見えますね。5色インクも捨てたもんじゃないです。ええ。
[ツッコミを入れる]