小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2003年08月12日(火) [長年日記]

[BOOK] Delphi オブジェクト指向プログラミング届きました

すっかり注文したのを忘れてたので、急に届いて驚きました。で、途中まで読んでみましたが、Delphi(というかObject Pascal)を使ってオブジェクト指向について詳しく解説する、という本なので、そのへんがおおむね理解できてる小野田にとっては、ほとんど既知の情報ばかりで、役にたつ部分はあまり無いようでしたね。恐らく「Delphiを多少使って、TForm1にベタベタとメソッドやフィールド足しまくるだけのプログラムに疑問を感じるようになってきた人」が、ステップアップするために読む本……なのでしょう、これは。まあ、後半は仮想メソッドや動的メソッドの実現の仕組みだとか、小野田の知らない情報も多少あるようですが、基本的には初級者〜中級者向けの本だと思うので、中上級者以上の人は買う必要はなさそうです(古い本だからなのか、例えばDelphi3以降で導入されたインターフェイスについての解説などは皆無ですし)。でもまあ、オブジェクト指向の入口でつまづいてる人にはオススメですけどね。ただ、オブジェクト指向というと通常C++かJavaなのに、Object Pascalで勉強するのはどうか……という気もしますが、ま、人生そううまくいかないので、回り道に見える道を選ぶのもいいもんですよ、きっと。

×ボタン

久々に趣味でプレステ(2)のゲームを遊んでますが、春先からつい先日まで海外版のゲームの移植の仕事なんかをしてたせいで、小野田の中では決定ボタンが「×ボタン」になってるので、それを頭の中で修正するのが大変です。日本では通常、決定ボタンは「○ボタン」なんですが、海外だと「×ボタン」が決定なんですよね……。なので、決定するつもりが、キャンセルしまくりです。さすがにクリアデータの書き込みの「○:はい ×:いいえ」は間違えないようにしてますが、このままじゃいつか間違えそうでアレですね。気をつけます。

[STAR] 流星群だとか月と火星接近だとか

が、今夜あるはずなんですが、雨なので見られませんね。今年の夏、というか、今年に入ってから、空の状態悪すぎです。8/27の火星大接近の頃には晴れてくれるよう祈りましょう。

カテゴリ

[ ]で囲まれた中にある「BOOK」だとか「STAR」だとかいうのは、項目のカテゴリです。その部分をクリックすると、同一カテゴリの記述の一覧を見ることが出来る、というヤツです。これから時々気まぐれでカテゴリを記述してみますが、そのうち飽きたらやめるかもしれません。

ちなみに、カテゴリは今日からつけ始めたので、今日クリックしてもその項目一つしか出ないので、あしからず。にしても、赤とくすんだ青の色のバランスが良くないな……。そのうち変えます。


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|