2008年01月20日(日) [長年日記]
■ 20世紀CPU年表
というのが、秋葉原のフェイスという店で展示されてる、という事で、なんか響きにウキウキしてみたりしたわけですが、インテルとAMDのCPUだけなんですね。なーんだ。Z80とか6502とか65816とか68000とか置いてくれれば良かったんですけどね。小野田の感覚では8086以降は最近、という感覚なので(出来た時期は古いですけど普及時期的にはそんな感覚なので)、どうもワクワクしませんね……。真・20世紀CPU年表に期待します。
■ 住信SBIネット銀行
に、口座作りました。今までイーバンクを使ってたのですが、去年、セブン銀行での引き落としが手数料無料だったのが、所定回数以上の取引時有料に変更されてしまい、なんかヤバそうな気がしたんで、やはりセブン銀行での手数料無料な住信SBIに乗り換え、という感じです。まだ1円も入れてませんが、そのうちイーバンクから移します、ハイ。イーバンクのVISAデビットカードは結構好きだったんですけどねえ(クレジットカードっぽく使えるのに、その場で引き落とされるので、残高が利用限度額扱いになるというヤツです。小野田は残高以上の買い物なんて怖くて出来ないので、普通のクレジットカードのように月の特定の日にゴッソリ引かれるよりは、こっちの方がシンプルで好き)。
にしても、なんか、銀行口座にしてもクレジットカードにしても無駄に増えてる気がするんで、ちょっと整理したいところです。
[ツッコミを入れる]