2004年12月30日(木) [長年日記]
■ グリーンデイル見ました
以前「ウチのDVDプレイヤーで再生できなかった」とか書いたんですが、プレイヤーの電源を抜いてから再生しなおしてみたら、ちゃんと再生できたので、ちょっと試しに見てみるかー、と思っていたら、最後まで見てしまいました。←ありがち
基本的にニール・ヤングのアルバム「グリーンデイル」の歌にあわせたドラマが繰り広げられる、というだけなので、退屈かと思ったんですが、今まで漫然と聴いていたのが、映像がつく事によってハッキリとした形をとるので、結構楽しく見られましたね。映画のメッセージ自体は「反戦」とか「地球を救え」とかいう、いわゆる911以降にヤングが発信し続けている内容なわけですが、安いというか古いというか、なんとも言えない映像と、圧倒的な音楽とがあわさって、なんだか奇妙な迫力を感じました。
まー、万人に薦められる映画では全然ないですが、ヤング好きなら、アルバムを持っていても、見て損はしない映画だと思います。
■ また雪?
なんか31日にまた雪が降るようですね。ホワイトクリスマスならぬ、ホワイト正月でしょうか。←カッコ悪い
ここ数年、関東で正月に雪が積もっていたという記憶はないので、この予報が当たると珍しい風景が見られそうですね。でも、初詣の人がツルツル滑りそうで心配ですが。ひとまず見守りましょう。
■ 画鋲
ふんづけました。数日前にカレンダーをとめてた画鋲を落として行方不明になってたんですが、今日、踏んで発見。まあ、その、気をつけます。
[ツッコミを入れる]