2004年12月28日(火) [長年日記]
■ 2004年インターネット10大ニュース
が発表されてました。一位は「Winny開発者が著作権法違反ほう助で逮捕・起訴される」でした。まあそうかな……。これ、どうなってるのかな、と思って支援サイトを見てみると、どうやら12月17日に第六回公判が終わった、という段階のようですね。作者逮捕のあとに来ると思われた、利用者の一斉逮捕も無く、淡々と進んでいる印象がありますが、来年早々にWinnyの作者がWinnyの仕組みの本を出すとかいう噂もあるので、まぁ見守りましょう。
それ以外のニュースで気になるのは……「ライブドア、楽天、ソフトバンクがプロ野球経営に名乗り」「レコード会社各社、CCCD廃止の方向に」あたり?まあ、ひとまず結構興味深い動きの多い一年でした。
■ [Zaurus] 通信環境整備
先日のクラッシュ以降、実はAirH"PHONEを使った通信環境を整えていなかったので、整えてみました。SL-C760->CS64CF->AH-K3001V(京ぽん)という接続で、特に何も考えなくてもつながる事はつながったんですが、どうも、異常に遅いんですよね。体感で、PHS本体でブラウズする10倍以上は遅くて、正直使いモノになりません。で、どうしたもんかと思っていたら、こちらにザウルス用ファームウェアが置いてありました。コレを入れたら、PHS本体と同等の速度での通信が可能になり、画像圧縮Proxyなどを通すと、かなり快適に通信できるようになりました。素敵。
ひとまずこれで、フツーっぽいモバイル環境の構築が終わったので、あとはなんか趣味で色々入れてみたいと思います。
■ あー
年賀状書いてません。年内に書けるかな……?
[ツッコミを入れる]