小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2004年05月08日(土) [長年日記]

[BLACK DIAMOND] キー設定コマンド追加

以前から予告していた、任意のキーを押した時に任意の文字列を入力する機能を実装してみました。「*SETKEY 'UP' 'f\n'」で、カーソルキーの上を押した時に「f」が入力されます(「\n」は改行する、という意味。\nナシだと、単に「f」という文字が文字入力エリアに入る)。

また、「*SETKEY 'F3' '#POP'」とすると、従来F1で表示されていたキーワードのポップアップウィンドウを、指定のキーに割り当てる事が出来ます(この例ではF3キーを押した時に表示される)。「*SETKEY 'F1' ''」とかやれば、F1でポップアップを出さなくする事も可能。他に、グラフィックメッセージウィンドウモードでのメッセージログの表示キー「PAGE UP」、「PAGE DOWN」も、それぞれ「#PUP」「#PDOWN」で割り当て可能です(*SETKEY 'u' '#PUP' で、uキーを押した時にバックログをたどって表示)。

あとは、動的なキー入力状態の取得処理と、ファンクションキーに割り当てたコマンドの表示処理が残ってますが、前にも書いたようにファンクションまわりの表示処理は結構面倒なので、どうなるかわかりません。いらないかなぁ……。

ちなみに今回「#POP」という文字列を渡そうとして気付いたんですが、現状のBLACK DIAMONDでは、文字列の中に「#」があっても、それ以降がブッタ切られてしまうんですね……。なので「*S(0)='ABC#DEF'」というスクリプトは「*S(0)='ABC」として解釈されてしまっていたのでした。今回ちゃんと修正しましたので、報告しておきます。

HomePage Creator6

小野田はホームページの編集に、NamoのHomePage Creator 5.5を使っています。で、なんか、近いうちにそのバージョン6が出るようなんですね。一応登録ユーザーなので案内くらい来てもいいと思うんですが、全然こなかったので、ネットのニュースで知りました。まあ、いつのまにかプロジー(じゃなくてライブドア?)からの販売に変わったようなので、そのへんのからみかもしれませんけど。で、このソフトはそこそこ使いやすいので、バージョンアップがあるならしてもいいんですが、この価格(新規購入で8379円)だと、ちょっと躊躇しますね。これなら、メジャーどころのホームページビルダーあたりに乗り換えちゃった方がいいかもしれません(やっぱり高いですけど)。

まぁ、まだイマイチ機能がよくわからんので、バージョンアップがあるのか等、詳しい事がわかってから決めましょう(というか、そもそも現状でたいして不自由してないので、買う必要ない気もしますが……)。

[OpenPVS] テレビのライブ配信

ffserverを使って、テレビ画像をライブ配信してみようかと思ったんですが、CPUが非力なせいか、失敗しました。まあ、ライブ配信するためにはリアルタイムに圧縮する必要があるんで、さすがにCeleron 2GHzでは無理があったようです(多分)。ま、諦めて、普通の録画マシンとして使う事にします。はい(なんとか出来る方法がありましたら、どなたか教えてください)。


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|