2003年10月04日(土) [長年日記]
■ 剣神ドラゴンクエスト
肩がほぼ癒えたので、プレイ再開しました。とりあえずステージ5までクリア。なんか、後半になると結構敵が強くて、何度も1ステージをプレイしなおして、なんとかクリア出来てるような感じです。子供はこれを一発でクリアしたりするんでしょうね。やはり老いた体にはツラいゲームです……。
ちなみに、シナリオが短いなど、ボリューム不足を某所で指摘されていましたが、小野田としてはこれくらいでちょうど良さそうですね。まだ終わってないのでなんとも言えませんけど。ひとまずクリアして勇者になったら、また報告します。
■ iRiver製品のOGG対応プラン
小野田はiMP-350という、mp3 CDプレイヤーを使ってるんですが、それのOGG Vorbis対応の話が出ていました。だいぶ前に。どうやらかなり後回しにされそうですけど、対応する事は間違いないようです。ただ、OGGを聴けるようにすると、WMAを聴けなくなるようですが、そもそもWMAなんか使ってないので問題なしですね(でもWMAとOGGではどっちが音がいいんでしょう?mp3は論外だと思いますけど)。
つー事で、OGGに対応したらとっととファーム入れ替えてレポートします。年末くらいかな……?
■ CD整理で出てきたもの(個人メモ)
- ゲイルレーサー
- 拳銃魔(デキの悪い自主制作ビデオ)の素材(AVI、wav、プロジェクト)
- ShortStoriesβ2(小野田赤の誕生日プレゼント用・自作同級生2クローンクソゲー)
それぞれちょろっと楽しんでから封印しました。( ´ー`)フゥー...
[ツッコミを入れる]