小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2002年10月04日(金)

なにやら

DownloadASCIIにてBLACK DIAMONDが公開されたようですね。にしても説明が「主人公の行動を文字入力によって指定するタイプのアドベンチャーゲームを楽しむためのプレーヤー」となっていますが、プレイヤーというか、「アドベンチャーゲームを制作&プレイ出来るソフトウェア」とかの方が当たってる気がしますが、まあ大半の人はプレイヤーとしてしか使わないんでしょうから別にいいか……。

というか、現在の「BLACK DIAMONDをインストールし、拡張子に関連付けされたBLACK DIAMOND用ゲームデータファイルをダブルクリックで起動」という形式は、ちょっと普通の人には重たくて敷居が高くなってしまっている気がするので、次回からはゲームにBLACK DIAMONDを埋め込む(というか、BLACK DIAMONDを起動すると勝手にゲームデータを読み込んでゲームが始まる)といったカタチに変更していこうかと考え中です。そのための仕組みは、ほぼ実装し終わってるんですけどね。でも、出来合いのexeファイル(BLACK DIAMOND本体)のアイコンを変更する方法が良くわからんので保留ですが。つーか調べりゃいいんですね。→調べました。実行ファイルのアイコンを差し替えるソフトがあるようです。が、現在のBLACK DIAMONDのアイコンを書き替えられるかどうかはよくわからんので、追って報告します。

野球

今日から巨人は三連戦なんですが、全然テレビで放送されないようですね。去年もこんなだったかなあ……。今日は松井が二本ホームラン打つし、横浜の石井浩郎の引退試合だしで、見所満載だったのに……。誰かどうにかしてください。


2003年10月04日(土)

剣神ドラゴンクエスト

肩がほぼ癒えたので、プレイ再開しました。とりあえずステージ5までクリア。なんか、後半になると結構敵が強くて、何度も1ステージをプレイしなおして、なんとかクリア出来てるような感じです。子供はこれを一発でクリアしたりするんでしょうね。やはり老いた体にはツラいゲームです……。

ちなみに、シナリオが短いなど、ボリューム不足を某所で指摘されていましたが、小野田としてはこれくらいでちょうど良さそうですね。まだ終わってないのでなんとも言えませんけど。ひとまずクリアして勇者になったら、また報告します。

iRiver製品のOGG対応プラン

小野田はiMP-350という、mp3 CDプレイヤーを使ってるんですが、それのOGG Vorbis対応の話が出ていました。だいぶ前に。どうやらかなり後回しにされそうですけど、対応する事は間違いないようです。ただ、OGGを聴けるようにすると、WMAを聴けなくなるようですが、そもそもWMAなんか使ってないので問題なしですね(でもWMAとOGGではどっちが音がいいんでしょう?mp3は論外だと思いますけど)。

つー事で、OGGに対応したらとっととファーム入れ替えてレポートします。年末くらいかな……?

CD整理で出てきたもの(個人メモ)

  • ゲイルレーサー
  • 拳銃魔(デキの悪い自主制作ビデオ)の素材(AVI、wav、プロジェクト)
  • ShortStoriesβ2(小野田赤の誕生日プレゼント用・自作同級生2クローンクソゲー)

 それぞれちょろっと楽しんでから封印しました。( ´ー`)フゥー...


2004年10月04日(月)

シャープが「モバイル放送」受信端末を発売

とかいうニュースが今日の昼過ぎくらいに出て、「モバイル放送ってなんじゃ?」と思ったんですが、その後、『モバイル放送「モバHO!」、10月20日より本放送開始』というニュースが追加されてました。要は外で見る専用の番組を見られるテレビ&ラジオ端末が出ますヨ、って事でしょうか。なんか、わざわざ通常のテレビを見ずに、月額利用料払ってこちらを見るメリットがどこにあるのかよくわかりませんが、どうなるのか見守りましょう。個人的には、モバイル放送のサービスサイトを見た感じでは、映像や音声チャンネルより、写真ニュースなどを好きな時に見られる「データ情報サービス」が面白いな、と、思いましたが。ま、コンテンツ次第ですねー。

ライブドア堀江社長らベストジーニスト受賞

だそうで。いや、その、まあ、おめでとう、ございます?そういや球界再編問題はどういう感じになってるんでしょうね。

ゲーム製作環境模索中

小野田はゲームを作る場合、DirectXが必要ない時はDelphi(BLACK DIAMOND等)、息抜きで作る時はDelphi+PowerDraw(今は名前が変わって「Asphyre」になってます。「雨漏り人生」はコレ)、を使ってたんですが、いーかげんDelphiもないだろう、と思い、現在色々C++(C)環境で動くゲームライブラリを探し中です。が、なんか、あんまり良いのが無いんですよね。

というか、なんか、ごく長い間隔で何度かこんなような事を話題にしてますよね。つまりその間にWindows環境での趣味ゲーム開発ライブラリの決定版が出てきてないって事なんでしょうけど。誰か小野田の使えそうなイイヤツを作ってください。←自分で作るのは面倒くさいらしい


2005年10月04日(火)

「はやぶさ」また故障

3つある姿勢制御装置のうち1つが壊れて、残り1つだけになったそうです(1つは既に壊れてた)。さすがに1つだけだと色々支障があるそうで、これからのミッションが不安ですが、無事に接地して、サンプルを持ち帰ってくれるよう祈りますか……。

日食

すっかり忘れてましたが、スペインだかで日食があったのでした。で、こちらにハイライト映像があるようなので、興味のある方は是非。にしてもやっぱりこういうのは生で見たいですねえ。日本で次に見られるのは、2009年7月22日に奄美大島で皆既日食、2012年5月21日に東京で金環日食、というところでしょうか。まだ先ですが、気長に待ちますかね。


2007年10月04日(木)

OpenOffice.org v2.3日本語版

が、出ましたね。なんかそろそろMicrosoft Officeいらないんじゃないでしょうか。少なくとも小野田自宅ではコレだけでなんとかなってます。ただ、Officeが入ってないと、愛用しているマインドマップソフトMindManagerでPowerPoint形式への書き出しなどが出来ないんですよね。OpenOffice.org形式でのエクスポートとか実装されないかなあ……。

ニンテンドーDS Liteクリムゾン/ブラック発売

今日発売でしたね。一つ前の色のメタリックロゼ、グロスシルバーは結構不評でしたが、クリムゾン/ブラックは好評なようで、会社でも二人が購入してました。小野田赤あたりも買ってないのかなあ……。

にしてもDSのソフト、ゼルダ以来何も買ってませんけど、なんか出てるんでしょうか。どうも一覧を見てもピンとこないんですけど。とりあえず昨日も書いたとおりゲームする暇が無いんで、もうちょっと余裕が出来たら色々探してみましょう。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

まひな [クリムゾン/ブラック、いいですよねえ。ほしいなあ……。エナメルネイビーを甥っ子たちにプレゼントして、私は新しいの買っ..]


2021年10月04日(月)

地味に

再開。

MSX

最近はMSXばっかりいじっている。

日立のMB-H2(MSX(1))に、MegaFlashROM SCC+ SDと、FM-PACを挿して、おおむね最強な環境を構築。

しかしMSXでFM-PAC対応のゲームを持っていないので、なんか一本くらいは購入しようかなあ。

というかMSXで何をやっていくかはこれから考えます(おぼろげに考えはあるものの、実現するかは不明)。


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|