2002年04月17日(水) [長年日記]
■ 本日の買い物
以下の通りです。全部漫画。
- 11月のギムナジウム 萩尾望都
「トーマの心臓」の原点という短編「11月のギムナジウム」が収録されている短編集です。表題作の舞台は「トーマ……」と同じくギムナジウムですが、内容が全然異なり、さらにファーストネームやら顔が同じキャラが多数出るので、やや混乱します。内容はどうと言うこともない話ですが。ちょっとラディゲの「肉体の悪魔」っぽいかな……?その他の短編は、やや甘い話が多いですが「かわいそうなママ」は怖くていいです。
にしても「11人いる!」がいつまでたっても手に入りませんね。今度神保町に行ったときにでも買いますか。
- てけてけマイハート(2)竹本 泉
読んでも疲れない漫画家ナンバーワン、竹本泉の新刊です。どうでもいいですけどこの漫画、紙が厚いなあ……。内容は例によって例のごとくです。安定していると言えば安定してます。また、二色ページを一色にいちいち描き替えてるのも一巻と同じ。ご苦労様です。そういうところは結構好きです。
- 味いちもんめ(7)倉田よしみ 原案・あべ善太 シナリオ協力・福田幸江
何巻まで買ったかすっかり忘れた漫画の新刊が出てたので買いました。緑柱石検索で調べると、どうやら三巻まで買ったことは確実のようですが……。
で、内容はいつも通り。料理カタログ&原作者の主張のための作品となった「美味しんぼ」や、漫画の形を借りた料理カタログである「クッキングパパ」とは違い、普通に漫画として楽しめる料理漫画として、末永く続いて欲しいですね。
■ 本日買えなかったもの
谷山浩子のニューアルバム「翼」が今日発売のはずなんですが、地元のCD屋を二軒まわったところ、どちらにもありませんでした。それどころか、谷山浩子のCDが一枚もなかったです。何故だ……。
しょうがないので、インプレスの通販で買いました。1300ポイントくらいたまってたので、1700円くらいで購入。遅くとも来週頭までには届くでしょう。楽しみです。
[ツッコミを入れる]