2002年04月05日(金) [長年日記]
■ Windows XPでWizardry
ずいぶん大昔に「The Ultimate Wizardry Archives」という、英語版Wizardry I〜VII+Goldがまとまって入ってるソフトを買ったんですが、先日思い立ってWindows XPのコマンドプロンプトで実行したら、動きませんでした(確か、Windows 2000だかでは動いていた記憶が……?Windows 98だったか?)。で、別にあんまりやる気はないのですが、動かないのもシャクなので、DOSが動くエミュレーター「DOSBox」を拾ってきて動かしてみたら、ちゃんと動きました。↓小野田は時々発作的にレトロゲームをやりたくなる事があるわけですが、それでクリア出来るのはだいたいアドベンチャーゲームで、RPGはたいてい途中で挫折するんですよね。まあ、マッピングする根性がないのなら昔のRPGなんてやっちゃイカンというところでしょうか。先日も書きましたけど、マッピングって嫌いなんですよね〜……。
■ 上の
普通のネタっぽく書いてますが、tDiaryのページ(つまり、このページ)で画像を貼れるかのテストを兼ねています。
■ 夕焼けの詩
今週のビックコミックオリジナルに掲載されている西岸良平の「夕焼けの詩」が、なんか、妙に昔のノリで素敵です。「プロフェッショナル列伝」の平成版みたいで。ファンは是非読みましょう。
[ツッコミを入れる]