2021年10月10日(日) [長年日記]
■ AVerMedia GC573
そうそう、キャプチャカードを買ったのでした。
近日、ゲーム実況などをやってみよう、という話が出ており、PCの場合はOBSなどでウィンドウキャプチャすればいいのですが、外部のSwitchとかPS4(5)などを入力するとなると、やはりそれなりのキャプチャデバイスが必要なわけです。
いくつか候補はあったのですが、まあ、オーバースペックなくらいの方が良いだろう、という事で、4Kキャプチャが可能なGC573にしてみたのですが、まあ、おおむね満足な動きです(まだ4k入力してないですけど)。
ただ、自分が使っているマザーボード、AsustekのROG Strix X570-E Gamingでは最初マトモにキャプチャ出来ず(画面が全面緑になる)、これは故障か、と思ったのですが、BIOSを最新に更新したらなおったので、もし同様の症状に悩まされている方がおりましたら、試してみてはいかがでしょうか。
さて、これでゲーム録画、配信の環境は整ったので、あとは諸々の調整やらなんやらをしていかないといけないですねー(そっちの方が時間がかかる感じ)。
■ MI68
というイベントに行ってきました。マイコンインフィニット PRO-68k。レトロPCやらなんやらのパーツやら同人誌やらを売ってたり、滅多に遊べないゲームを遊んだり出来る、おじさんイベントです(?)。
自分もおじさんなので、それなりに楽しみました。そして、30年以上ぶりにパソコン通信で知り合った知人に挨拶などして、まあ、なんだろう、懐かしいというか、こそばゆい感じでした。
次回はこういうイベントには何かを出展する側で出たいですね。
[ツッコミを入れる]