小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2008年02月19日(火) [長年日記]

東芝 HD DVD事業の終息を発表

数日前にも取り上げましたが、正式発表がありましたね。まあ、比較的早めにブルーレイ一本に絞られたのは消費者にとっては良かったんじゃないでしょうか。

ちなみに、小野田的に考えてみた、HD DVDが負けた理由ですが……なんでしょうね。まず、容量がブルーレイより少なかった(二層の場合、ブルーレイが50Gに対してHD DVDが30G)、あと、HD DVDはDVDとの互換性が高いので機材を使いまわせるためコストを安くする事が出来る、とかいうのをどっかで見ましたが、そんなん消費者にはどうでもいい事なので(最終的な値段にそれほど響いてくるとは思えないので)、ちょっと主張するには弱い要素だった、という事と、あとは、名前負けですよね……。ブルーレイの方が圧倒的に言いやすいしカッコいい感じなので。それと、HD DVDは特許権使用料により東芝とNECだけがドンドコ儲かる仕組みになってたと思いますが、ブルーレイは、各社共同で頑張ろうぜ的な体制で進めていた、というのも大きいかと思います(確かそんな話をどこかで見ました……)。

という事で、これで心置き無くブルーレイを買えますが、まだ持ってなくっても困らないので、しばらく買いません。←三日前と同じ結び

ウィルコム、月額3,880円のデータ通信プラン「新つなぎ放題」

なんだかわかりませんが、小野田の中でウィルコムが終わりつつあるような……。ホントに、様々な面で魅力を感じなくなってきてるんですが、みんなちゃんとついてきてるんでしょうかねえ。イイ端末は無いし、データ通信は遅いし、月々の料金も高いし、相変わらずコンテンツ商売をする気にならないような状態ですし、ウィルコム自体の方向性が見えないため、周囲も様子見のまま、終息に向かっていっているような……。

とりあえずW-ZERO3[es]の次の端末が将来をある程度決めそうな気がするんで、頑張っていただきたいところです。


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|