2007年12月23日(日) [長年日記]
■ ファミリーコンサート行きました
小野田の地元の文化会館でアマチュアの吹奏楽団(?)がコンサートを行い、そのゲストとして、小野田の笛の先生が参加するとの事で、行ってきました。まあタダなので。モチロン、先生はアイリッシュの楽器での参加なのですが、アンサンブルに混ざると、どうも音が聴こえづらくて、普通にアイリッシュの楽器だけで聴きたい感じでしたね。ただまあ、全体的にはアマチュアとはいえなかなか聴きごたえのある感じで楽しめました。年二回公演で、冬の公演では家族向けに堅苦しくない曲をセレクトして演奏しているとの事で、老若男女問わず700人か800人くらいのお客さんが入ってましたねえ。
で、そのあとまた兄夫婦の家に行って、早めにクリスマスパーティなんかをしました。いわゆるファミリークリスマスっぽくないクリスマスを過ごせるのは、いつになるんでしょうかねぇ。まあいいか……。
■ それにしても
初音ミク問題(JASRACに「初音ミク」の名前で登録されちゃって非難囂囂)だとか、初音ミクの着うた勝手に配信しちゃったヨ問題(ドワンゴとクリプトン(初音ミクの会社)のどっちが作曲者と契約するのか双方わかんないうちに配信が始まっちゃってグダグダ)だとか、書きたい事は色々ありますが、なんか落ち着いて更新出来るようになる頃には旬を過ぎてそうなので、やめときます(現在、ノートで更新中)。
[ツッコミを入れる]