2007年11月05日(月) [長年日記]
■ 4091814468
ついに「美味しんぼ」100巻が出てたので買いました。小野田は以前から、美味しんぼは100巻で終わるんじゃないか、と言ってましたが、終わりませんでしたね。ただ、雄山の態度がちょっと軟化(?)してるので、近いうちに動きはあるのかもしれませんが……。
とりあえず内容に関しては、リンク先のアマゾンの評価を見ていただければわかるとおり、もう漫画としては壊滅的なところには来ています。が、現状買ってる人はそれでもいい、という人だと思うので、それはそれでいいかと。
にしても今回は「青森には京都などが失った原日本的なモノが残っている!」的な主張ですが、それって柳田とかが主張していた「元々日本は一つであり、そのうち京都を中心として文化が波及していくわけだが、まだ東北などにはその文化が伝わりきってないため、古い日本の姿が残っているのだ」的な見方と同じですよね。でも実際は東北には縄文あたりから東北固有の文化があったはずなんで、多分ハズレなんですね、視点が。
なんにしてもカイジと同じで既に出涸らし状態なのは明白なので、そろそろ幕引きをすべき時ではないかな、と、思います。
[ツッコミを入れる]