2007年06月27日(水) [長年日記]
■ 409167027X
出てたので買いました。小野田は基本的に作家で買うので、内容とか細かいところはチェックせず。で、読んでみましたが、えーと、フツー?チューニング(?)的には「帰ってくる子」とか「学校へ行くクスリ」とか、あのへんに近い感じでしょうかねえ。「残酷な神が支配する」で重いのをやって、「バルバラ異界」でちょっと軽め(でもないか)のSFをやったので、ちょっと現実寄り、って事かもしれません(全然現実が舞台じゃない作品も含まれてますけど)。
そういえばこの単行本を買ったら、以前取り上げた「萩尾望都パーフェクトセレクション」の詳細について書いてある紙が入ってました。やっぱり事前情報どおり「連載当時のカラーページを全てそのまま再現」でしたね。あとは、「トーマの心臓II」にオールカラー別冊「『湖畔にて』エーリク14と半分の年の夏」がつくとか、「11人いる!」に、SF・カラー絵ハガキがつく、とか、そういう情報もありました。それと、全巻予約特典の応募用紙も入っているので、とりあえず特典が欲しい方はこの「山へ行く」を買っておけばいいんじゃないでしょうか。
ひとまず、萩尾作品は何度も読んでいると真価がわかってきたりするんで、もうちょっと読みこんでみます。
[ツッコミを入れる]