2007年05月25日(金) [長年日記]
■ 4873113202
なんか気になるタイトルだったので買いました。まだ途中までしか読んでませんが、結構いい本な気がします。「データベースを使うWebアプリに関してはRuby最強」という感じで、結構Rubyをベタ褒めしすぎのきらいはあるものの、万能であると書いてあるわけでもないですし、活用事例だとか、注目してるヒトの情報だとかも書いてあるので、会社でRubyを使いたいけど、どうなんだろなー、と思ってる人にはイイかもしれません。
ちなみに小野田、この「小野田洋仁郎の見た夢」のシステムとしてtDiary(Rubyで作られています)を使ってるところからわかるとおり、5年くらい前からRubyには注目していたわけですが、実はまだロクにRubyのコードが書けません。この本はRubyの書き方の本ではないので、他の本でそろそろ勉強しましょうかねえ。サーバサイドJavaとかPHPの本とかも積んである状態ですが、まあ、とりあえず今はRubyって事にしておきます。
■ Googleカレンダーがケータイ対応
これはイカス。なんかもう、W-ZERO3で色々PIMソフトとかとっかえひっかえ使ってたけど、コレでいいかなあ、という感じですね。まあ、電波の届かないところでは駄目なわけですが、だいたい届きますしねえ。ひとまず、ちょっと使ってみます。
[ツッコミを入れる]