2006年03月09日(木) [長年日記]
■ Origamiプロジェクトの正体判明
少し前から噂になっていた「Origamiプロジェクト」の正体が明らかになったようです。なんか結局、微妙に小さめのタブレットPC(Ultra-Mobile PC)、という事でしょうか……?写真を見る限りでは、そんなに派手に小さいとも思えないし、それほど魅力的には思えませんね。まー、とりあえず小野田はW-ZERO3でいいです(ZERO3はZERO3で不満は山ほどありますが……)。
■ [GAME] GuildWars日本語化出来るようになってました
そういえば取り上げ忘れてましたが、小野田(黒)と小野田(赤)が去年から延々とプレイしているイカスRPG、GuildWars(英語版)ですが、いつのまにか言語選択で「日本語」が選べるようになってました。これで、先日発売された日本語版とまったく同じ状態で遊ぶ事が出来ます。もちろんスキル名だけでなくクエスト、ミッションなども日本語化されるので、今まで英語版でストーリーがよくわからなかったという人もこれで安心ですね。ただ、小野田は既にストーリーを楽しむRPGモードは英語でクリアずみで、今更日本語でプレイするのも面倒なので、今回の日本語使用可能の旨味ってのは、あんまりないわけですけど……。ただ、来月発売の拡張版では最初から日本語が使えると思うので、そちらのシナリオを楽しむモードは、是非日本語でプレイしたいと思います。
[ツッコミを入れる]