2006年03月07日(火) [長年日記]
■ 「はやぶさ」頑張ってるっぽいです
交信不能になっていた「はやぶさ」ですが、3月4日に、32bpsの速度でデータの受信が出来るようになったそうです。素晴らしい……。にしても32bpsって、1秒に4バイトなので、1分で240バイト、1時間で14kちょい、って感じですか。気の遠くなるようなデータ量ですが、0に比べれば無限なので、なんとか完全復旧に向けて頑張ってほしいものです。頑張れはやぶさー!
■ 新ザウルス「SL-C3200」発表
内蔵HDDが6Gに増えただけの、あんま魅力の無いモデルです。まあ「W-ZERO3出したけど、ザウルス見捨ててないヨ」というポーズでしょうか。どっちにしろ遠からず終わりそうな感じですけどね、こんなことでは……。
ちなみに小野田のザウルス「SL-C760」は、W-ZERO3に乗り換えたので休眠中ですが、たまにはなんか使ってやりましょうかね。十分まだ使えますし(使い方によってはW-ZERO3より使えるというのはヒミツだ)。
[ツッコミを入れる]