2005年11月26日(土) [長年日記]
■ 「はやぶさ」イトカワのカケラ採取に成功!(多分)
という事で、小野田もリアルタイムで管制室の映像を見てましたが、どうやら岩石採取に成功したようです。採取したかどうかのチェックをする仕組みがない(?)ので、実際に採取出来たかどうかは確証は無いらしいんですが、採取のための装置が無事に動いたので、ほぼ採取されたのは間違いない、との事。実際に採取できてるかどうかは、2007年6月の帰還を待たなければならないのがはがゆいですが、約一年半を楽しみに待ちましょう。何やら問題も発生しているようですが、これまで幾多のトラブルを乗り越えてきたはやぶさなので、なんとかなると信じております。にしてもこちらのブログは相変わらず充実してますねえ……。ともあれ、今回のはやぶさの素晴らしい成功により、今後の宇宙開発にも期待が持てそうです。
そういや、はやぶさが撮影した画像などで構成した2006年のカレンダーを売る、とかいうメルマガが届いてた気がするんですけど、どうなってるんでしょうかね?今回の映像などから作るとしたら、カレンダーとしては本気でギリギリですが、自分の名前の入ったターゲットマーカーの画像が入ったカレンダーとなると是非欲しいので、どうなってるのか続報を待ちたいと思います。
■ USBあったかスリッパ
「なお、スリッパは底面が繋がっているため、履いたまま歩いたりすることはできない」……って、それはスリッパとしては……いや、まあ、なんだ、いいや……。USBにつながるグッズって冗談みたいなグッズが多いですが、これはまだ良い方ですかね。買いませんけどね。
■ そろそろ
「琥珀色の遺言」が終わりそうなので、終わったら感想でも書きます。
[ツッコミを入れる]