2005年05月10日(火) [長年日記]
■ 4253209319
リメイク版ブラックジャックです。なんだこの絵。いつのまにか出てたようなのですが(昨日?)気付かなかったのでまだ買ってません。まあそのうち買うか……。
そういえばブラックジャックのアニメも始まってしばらくたちますが、おおむね原作に忠実でイイ感じですね。ただ、原作で死んでた人やら動物やらが絶対に死なないという変なお約束は、いまだ守られていますが。つーかそろそろピノコ作る話やらないと、「あのアッチョンブリケとか言ってるよくわからない子供はブラックジャックの子供なんですか?」とか言われそうな気がするので、なんとか頑張って、グロテスクじゃないピノコ誕生をアニメ化してください。ええ。ホント。
■ 4760127305
去年季刊第一号を買った東北学ですが、いつのまにか3まで出てました。今回の特集は「人間社会が生み出した差別と暴力の多様性と過酷さを民俗学から解き明か」すらしいので、楽しみです。境界論を封印気味の赤坂先生が差別まわりをどう語るのか注目ですね(本人は特集の記事書いてないかもしれませんけど)。とりあえずアマゾンに注文したので、届いて読んで面白かったらまた書きます。
■ コウノトリ放し飼い装置開発
なんかステキな見出しだったのでバカネタかと思ったんですが、なんだかそのまんまのマジメなニュースでした。残念(?)。とりあえず多摩動物園が近い人は、大空を飛ぶコウノトリの勇姿を見てみてください。
[ツッコミを入れる]