小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2004年07月12日(月) [長年日記]

4061823795

7月6日に発売だったんですが、すっかり買うのを忘れてました。で、地元の本屋で買おうと思って二箇所ほど見てみたんですが、何故かどちらにも無し。一時期の妖怪ブームも一段落したとはいえ、まだ新刊と呼べるこの本が無いというのはどういうことでしょう……?大人気売り切れ?ってほどは売れない気がするんですが……。

しょうがないので、アマゾンで買おうと思いますが、送料無料にあと200円足りないので、なんかテキトーな本を足して注文しようかと思います。

ローライフレックス風デジカメ

ここ数日、何かネタを取り上げ忘れてるなあ……という気がしてしょうがなかったんですが、コレでした。数ヶ月前にプレスリリースが出た時に確かネタにした二眼風デジカメです。結構小野田はこういうのが好きで、注目してたんですが、どうやらレビューを読んだところによると、画質云々よりも、外見と正方形画像、それと上から覗きこむタイプであるため被写体と撮影者の視線があわない事による効果が重視されてる感じですね。まあ、フラッシュがついていないところからして、画質は二の次なんだろうなあ、と思っていましたが、実際の撮影画像を見ると、ホントにイマイチというか、もうちょっと頑張ろうよ、という感じがします。

という事で、小野田としてもこのリンク先のレビューの結びと同じように「高画質の映像が撮れる本格的な二眼レフタイプの製品を期待したい」ところです。

自宅サーバーの

6cmケースファンがあまりにうるさいので、週末にでも静音ファンを買いに行く予定。←メモ

というか、サーバーのOpenPVSへの統合を進めた方がいいのかも……。ひとまずsshが動くようになればなんでもアリなので、そのへんの設定でも近日中にしましょう。ええ。←独り言


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|