2003年03月10日(月) [長年日記]
■ ミリタリーフィギュア改造YMO
というのがありました。なんだこりゃ……。ユキヒロー!って感じで一つ。
■ 今日は久々に
ETX-90EC(望遠鏡)で星を見てみようかと考え中。にしても自宅のベランダだと自動導入が激しく無意味なのを痛感してます。ここのところ、自動導入の設定が面倒なため全然望遠鏡を使わない状態が続いており、楽に星を見るための自動導入機能が逆に足かせになってたんですね。そもそも小野田家のベランダでの導入精度が最悪(40倍程度のアイピースどころか、ファインダー内にも導入されない)、というのも問題なんですが……。
こうなると、自動導入を考えずBORGの76EDSWIIあたりを買っておいた方が、稼働率は上がったかもしれません。が、まあ後の祭りなんで、ベランダでは手動で使うことにします。
……とかいうことを、なんだか半年に一回くらい書いてる気がするのは気のせいでしょうか??
■ なんか
エンターブレインさんから「お蔵出し DVD-ROM×2 Vol.1」とかいう、DVD-ROM二枚付きの本が送られてきました。ゲームの体験版やツール、ドライバー、アップデータ、フリーデータが入りまくった本。なんだろうと思って見てみたら、BLACK DIAMONDで作ったゲーム「宇宙」が収録されてるんで、それで届いたようですね。にしても、デスゼニーランドでもHAIKARAでもなく「宇宙」ってのがなんとも。「宇宙」は完全オリジナルなゲームなので、他のモノが収録されるより、ちょこっと嬉しかったりしますけどね。恥ずかしくもありますけど。にしても1280円もする本をわざわざ送ってくれるというのも律儀ですね、エンターブレイン。読もう、コミックビーム!←意味わからん
[ツッコミを入れる]