2009年04月22日(水) [長年日記]
■ Adobe Photoshop Lightroom 2
小野田が持っているデジカメSIGMA DP1のRAWファイル形式であるX3Fを現像出来るソフトは結構限られます。というか、ほぼ、SIGMA純正のSIGMA Photo Proオンリーというお寒い状況。そのソフトの使い勝手が良ければいいのですが、ホントに機能としては現像だけで、カタログ的に分類したりとかはだいぶ苦手なので、写真を一括管理しようとすると結構ツライ……。で、カタログ機能(日付でフィルタリングしたり、なんかマークしてあとから見たりなんだり)が充実していて、X3Fを現像出来るソフトを探したところどうもこのLightroom一択なようで、しょうがないので買っちゃいました。3万ちょい……。
ちなみにRAW現像ソフトは以前SILKYPIX Developer Studio 3.0を購入してるんで、これとの使い分けが難しいですね。現像の方法自体はSILKYPIXの方が好みなんですけど、カタログ機能が無く、DP1の現像も出来ないので、どうしてもLightroomを使う機会が増えます。が、もったいないんで、なんか無理矢理使いわけたりします、ハイ。
[ツッコミを入れる]