2008年04月18日(金) [長年日記]
■ サウンドハウスの件
クレジットカード情報が漏洩して大変な事になったサウンドハウスですが、今回おおむね対応が終了したとの事で、情報流出の可能性がある顧客に1000円ぶんのポイントを提供する事になったようです。小野田はちょくちょく使っていたものの、流出してないので貰えません。チェッ。
とか、そういう話は別にどうでもよく、リンク先の「個人情報流出に関する詳細」というPDFが、なんか素敵なのです。詳細すぎるくらい詳細な情報が延々と書かれており、サイトでの告知が遅れた理由だとか、実際何が行われ、どう対策を取ったのか、などがほぼわかるようになっています。すげー。基本はビジネス文書なんですけど、技術的な事もちゃんと書いてあり、最後にはなんか主張なども書かれていて、まあ、これなら今後も使っても大丈夫かなあ、という気になりますよ。実際に使うかどうかは別として(笑)
ま、なんにしても、小野田家の自宅サーバにも日々sshやFTPのポートに攻撃がきているんで、想像以上にネット社会は危険な事になっているのかもしれませんが、キッチリとした対策によって、安心してネットを使える世の中になってくれるといいですねえ。
[ツッコミを入れる]