2007年07月13日(金) [長年日記]
■ コピーワンス→コピー9回
不便不便言われてた、地デジを録画した映像のコピーワンス問題(HDDレコーダーなどに保存しといたモノをDVDに焼くと元のレコーダーの中から消えちゃう問題)ですが、結局1回を9回に増やす事で解決、という事になるようです。どうやらソースが地デジの場合の時のみのようですが、多分DVDへの劣化コピーも、それよりヘボい(モバイルなどへの)コピーも、はたまた、ハイビジョン画質のままでのコピーも、一律「一回」と数えるようなので、まあコレで多少は不便さが解消された感じですかねえ。でも、子コピーは出来ても孫コピーは出来ない(例えば焼いたDVDからコピーは出来ない)らしいので、まあ、まだまだ、うーん、というところではありますが。
この、コピー9回に対応した機器が出るのは来年くらいになりそうなので、今年中は買い控える人が多くなりそうですね。小野田もそろそろ何か買おうと思ってたんですが、とりあえず買い控えておきます。ええ。
■ 任天堂系色々
現在E3の最中ですが、任天堂が色々と発表したようです。まず、Wiiのコントローラーを活用したガンコントローラーとハンドルコントローラーと対応ゲームとか。これらはアタッチメントな感じでコントローラーを使うという、なかなかのスグレモノ。コスト的にもこれは正しい感じですねえ……。それと、以前「ヘルスパック(仮)」と呼ばれていたモノが「Wii Fit」として正式に発表されてました。家族でフィットネス運動をゲーム感覚でやっちゃうようなモノ?Wiiはリビングに似合う初めてのゲーム機なので、こういうのも違和感無い感じですねえ。それぞれ買うかどうかわかりませんが、まあ、色々見て、任天堂が元気良くて安心しました。
[ツッコミを入れる]