2006年05月22日(月) [長年日記]
■ ウォークマンケータイW42S
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製の「ウォークマン」ケータイ(CDMA 1X WIN端末つまりKDDIの端末)とかいうが出るそうで。正直音楽プレイヤー搭載ケータイとして見てみると、ソフトバンクのiPodケータイと比べるとイマイチ感があるのですが、どうなんでしょうか。そもそもソニーのポータブルオーディオプレイヤーって全然良い印象が無いので、世間にどう受け取られるのかも不明というか……。まあ、小野田はケータイで音楽を聴こうとは思わないので、iPodケータイもウォークマンケータイも買いません。多分。でもソフトバンクが何かやらかしたらウィルコムからアッサリ乗り換える気はあります。料金体系が楽しみですね。
それはそれとして、ソフトバンクはiPod&ヤフー、KDDIはウォークマン&Googleと、そこそこ強力な武器を装備したのに、DoCoMoだけ丸腰なんですけど、番号ポータビリティを控え、なんか手は打つんでしょうかね?まあそのへんも含めて楽しみに見守ります。というか見守るだけじゃアレな仕事をしてたりもするんですけど、それはそれで。
■ ゴールドライタン復活
大昔のネタですが、取り上げ忘れていたので。コレが懐かしい人はほぼオッサンですが、小野田も多少懐かしい一人です。木箱入りの6個セット、いいなあ……。当時小野田はどれかを持っていたと思うのですが、どれを持っていたのか思い出せず。というか、もしかしたら似てるパチモンだったという疑惑も無きにしもあらず。まあ発売が近くなったら情報がもうちょっと出ると思うので、それでも見て確認しましょう。
[ツッコミを入れる]