2005年09月27日(火) [長年日記]
■ ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新端末4機種発表
という事で、いわゆる「京ぽん」の次の世代の端末がドドッと発表されました。噂どおり、フルブラウザ、4x通信対応(下り最大128kbps)、Flash対応(京セラ)、Bluetooth対応(京セラ)、Java対応(三洋、日本無線)、といった、ケータイっぽいスペックの端末になってます。小野田は現在京ぽんユーザーなわけですが、どれに乗り換えるか悩みますね……。Javaで色々ソフトを作ったりしてみたいなあ、とか思うものの、Java対応端末はことごとくFlash未対応なんですよね。まあFlash対応の京セラのモノがどの程度のFlashを表示出来るのかによって、京セラのWX310Kか、三洋のWX310SAのどちらにするか決めたいと思います。
にしても、ようやくこれでPHSも陽の当たる場所に出られるんでしょうかね。実際どの程度ケータイユーザーの心をつかめるか、楽しみに見守りたいと思います。ま、ここまでやっても無視されるとしたら、それはそれでしょうがないですね;-D
■ 石ノ森章太郎 萬画大全集(全500巻)
というのが出るようです。手塚治虫の全集でも400冊なのに、石ノ森は500冊。正直小野田はあんまり石ノ森作品に思い入れが無いので(というか天才肌なので苦手)、誰が買うんだコレ?とか思ってしまうんですが、買う人は買うんでしょうかね。まー、石ノ森ファンの方は是非どうぞ。
[ツッコミを入れる]