2005年09月18日(日) [長年日記]
■ 秋葉原ヨドバシに行ってまいりました
休日だけあって物凄い混みっぷりでした。客層は老若男女、あらゆる年齢層の人々で埋めつくされていました。とりあえずどれだけ混んでいたかは、「浅草の仲見世より混んでるなあ」とかいう、どこからか聞こえてきた老年層の意見から想像してください。要は、軽いラッシュ時の電車くらいの混み方でした。
で、肝心の店そのもはどうだったのかというと、まあ、広いですね。家電とかメーカー製PCなどに関して言えば、かなり充実のラインナップだった気がします。が、PCパーツだとかソフト関係は、それほどでも無かったかも?まあ、視界の中には商品より客の方が多く目に入るような状態だったので正しく判断できているかわからないんですけど、第一印象としてはそんな感じでした。
ひとまず、オープン直後の活気のある(ありすぎる)雰囲気を楽しみたい方はすぐ行くべきですが、普通に買い物したい方やセール品に興味の無い方は、しばらく時間を置いてから行く事をオススメします。はい。
■ B000A4AWRW(←英語版)
Amazon.co.jpでだいぶ前に予約したCDが発売日を過ぎても全然届く気配がないので(発送される気配もない)、早々にキャンセルして秋葉原ヨドバシで買う事にしました。が、ヨドバシのCD屋には無く、しょうがないのでヨドバシのビルの7階にあるTOWER RECORDSで買ったはいいものの、間違えて特典の対象になる日本語版ではなく、英語版を買ってきてしまいました……トホホー。ま、特典は諦めますか…… orz
[ツッコミを入れる]