2004年03月23日(火) [長年日記]
■ 小野田家電源事情大調査
最大電圧98ボルトで、下手すると85ボルトを切るという小野田家のコンセントですが、さすがにコレはおかしいという事で、東京電力に電話してみました。で、早速今日午後に調査してもらったところ、隣の家に太い線が入っていて、小野田家にはそこから分けられた細い線が入ってるので、いくら頑張っても98ボルトしか出ない、という事でした。イマイチよくわかりませんが、隣の家は空き家なので、そっちのせいで電圧が下がっているというのはかなり納得いかないため、正常な状態になるよう工事してもらう事にしました(無料らしい)。なので、近日中に電圧低下に関しては解決しそうです。もし工事で110ボルトくらいの供給になったら、10ボルト以上落ちてもUPSがバッテリ運転に切り替わる事はないので安心ですね(まあ、100ボルト以上が供給されるのもアレなんでしょうけど、その程度の差であれば問題ないはず)。
という事で、OpenPVSの稼働はその工事が終了してから、という事になりそうです。それまでは、騙し騙し使う事になるので、あんまりいじれませんね。今も電源切ってるし。もったいない。
ひとまず、工事が終わったらまた報告します。
■ タイムスリップグリコ青春のメロディーチョコレート第二弾
が、関東・甲信越で今日発売なようでしたが、見かけませんでしたね。もうちょっと頑張って探さないと駄目でしょうか。
で、今回狙うのは……「冬の稲妻」「ハイそれまでヨ」くらい?なんか今回はパッとしないラインナップですね。前回もそれほどパッとしていたわけではなかった気もしますが。
ま、運良く発見したらいくつか買ってみます。
[ツッコミを入れる]