2007年04月22日(日) [長年日記]
■ Thunderbird 2雑感
数日使ってみて、ちょっと感想を……。
とりあえずspam判定ですが、相変わらず英語spamの判定はちゃんとしてますが、日本語spamの判定が苦手です。ただ、これは日々の学習で徐々に改善していってる気がするので、どのへんで落ち着くのか、ちょっと長い目で様子を見たいと思います。
あと、複数のタグつけですが、やはりこれは便利。一番近い分類の1つのフォルダだけに入れておくと、関連する別フォルダからたどれなくなって不便だったりする場合がありますが、タグをつけておけばそんな問題も起きません。
それと検索フォルダがとにかく便利。指定した複数フォルダにあるメールを様々な条件でフォルダに一覧表示出来るので、例えば「ここ三日くらいに××さんから来たメールなんだけどどこのフォルダに入れたかな……?」とかいって悩む事が無くなるわけです。素敵。
とりあえず、現状では、インターフェイスまわりがちょっと慣れないとか、全角スペースやタブを表示するにはどうすればいいのかわからないとか(出来ない?)、色々あるものの、現在使っているBecky!から乗り換えてもいいかなあ……という気になってきました。しばらく試験的に同時に使ってみて、いつかのタイミングで判断したいと思います。
■ 選挙
今日は先々週だかに引き続き選挙だったのでした。普通に投票しましたが、今回は市議選で、何十人も候補者がいるので、誰に投票すればいいのか悩みました。なんか、それぞれの政策とかをまとめた小冊子なんかがあればいいんですけどね。って、新聞の地方版とかでいいのかな……。結構政治に関してははテキトーなのですが、もうちょっと関心持った方がいいですね、多分。
[ツッコミを入れる]