2003年11月17日(月) [長年日記]
■ 大かじだ〜
って感じで、今朝会社に行く途中、火事を目撃しました。何やら前方でもうもうと煙があがっていて、焚き火にしてはちょっと豪快すぎるなあ、と思っていたら、民家の窓から火がチラチラ見え、その前の道路(2車線ある、それなりな広さの道路)は、煙で1m先も見えないような状態でした。消防車などの姿は見えず、消火活動をしている様子も無かったので、見た目としては明らかに火事なのに「何が起きてるんだろう?」というような思考が働いたのは我ながら興味深かったですね。「映画のロケか?」みたいな。すれ違った女子高生が「なんで燃えてんの?」とか言ってましたが、普通に考えりゃ「火事だから燃えてんだよ」と言うところですけど、消防車と煙がワンセットにならないと、なかなか「ああ火事か」とはストレートに思わないもんなんですね……。
で、その家の前の歩道は煙で通行が難しい状態だったんですが、小野田の目的地はその煙の先の駅だったので、とりあえず無視して息を止めて突っ切りました。ちょっと煙が目にしみましたね。3分くらいそのまま歩いてたら、ようやく消防車と救急車が現場に向かっていきましたが、大事なく消火できたんでしょうかね。帰りはさすがに火は消えてるようでしたが、暗かったので、どういう状態になっているのかはわかりませんでした。
ひとまず、人が死んだりしてなきゃいいんですが。皆さんもこれから、冬になると乾燥しがちなので気をつけましょう。
■ バレー
そういや気がつくと女子バレーは負けてたり、男子バレーが始まって二連勝したりしてますね。男子バレーは、なんか濃い顏の人が一人と、特徴のある鼻を持つ人がいたなあ、くらいで、誰が誰やらサッパリわかりません。いや、女子バレーもそんなに知らないんですけどね……。
[ツッコミを入れる]