小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2002年11月17日(日)

一日490ヒット?

小野田は別にアクセスカウンターをあげることに血道を上げるタイプではないのですが、一応自分のページを何人くらいの人が見ているのかをチェックするため、毎日ヒット数をメールで送信するように設定しています。で、いままでは毎日9とか12などのようなささやかなヒット数で、おおむね知人の数と変わらない平和な伸びを示していたんですが、ここ数日は、デスゼニーランドやBLACK DIAMONDがVectorに登録されたため、60〜90ヒット、という、分不相応なヒット数になっていました。

が、昨日いつものようにメールが届いてみると「490ヒット」とかいう事になっているじゃないですか。こりゃ壊れたか、とも思ったんですが、そんな壊れ方をするはず無いので色々調べてみたら、こちらのページ(さらしるさんの「Tentative Name.」)を筆頭に、様々なニュースサイトで取り上げられたのが原因のようです。ちなみにラピュータ版カイジのページのヒット数もとんでもないことになっており、そのせいか、小野田がそのラピュータ版カイジを作る時に秘かにお世話になり、さらに掲示板CGIも使わせていただいている「Ruputer Fan」さんからもリンクが張られていたのは驚きました。ダダさんRuputer捨てちゃったのか……。ウチは一応、電池切れのまま放置してあります(電池持たなさすぎ)。

ということで、たくさんの人に来ていただいたお礼、というわけでもないんですが、デスゼニーランドの特製壁紙をデスゼニーランドのページに置いておきましたので、是非使ってください。……使いたくないですか。そうですか。

まあそんなわけで、見たこともないようなヒット数に身の引き締まる思いというか、あんまり見ちゃイヤ〜ン、とか思いつつも、多くの人に来ていただき、ゲームを遊んでいただけることは嬉しいことですんで、感謝します。

ちなみに特製壁紙は10000ヒット記念に用意していたものだというのは内緒です。ええ。

バイク練習

徒歩30分ほどの、小野田が中学生の頃まで住んでいたところまで走ってみました。バイクだと一瞬ですね……。一応信号にも慣れてきましたが、なんか走ってる間、歯を食いしばってるようで、アゴが疲れました。なんで食いしばるのかは謎です。来週はいよいよ最寄りの駅まで行ってみようかと思います。

デスゼニーランドこぼれ話

Copyrightに入っている「H.O SOFT」は、小野田が小学生の頃に双子の兄と作った架空のゲームソフトハウスですが、もう一つ「Dragon Studio」というのが併記されています。これは小野田赤や会社の同僚の忍者と一緒にX68kでバカ格闘ゲーム「キック王II」を作った時に使ったサークルネームです。今回、小野田赤がデスゼニーランドのほとんどの背景を描いてくれたんで、ついでに入ってる、ということです。なんか延々と説明し忘れてた気がするんで、とりあえず解説でした。


2003年11月17日(月)

大かじだ〜

って感じで、今朝会社に行く途中、火事を目撃しました。何やら前方でもうもうと煙があがっていて、焚き火にしてはちょっと豪快すぎるなあ、と思っていたら、民家の窓から火がチラチラ見え、その前の道路(2車線ある、それなりな広さの道路)は、煙で1m先も見えないような状態でした。消防車などの姿は見えず、消火活動をしている様子も無かったので、見た目としては明らかに火事なのに「何が起きてるんだろう?」というような思考が働いたのは我ながら興味深かったですね。「映画のロケか?」みたいな。すれ違った女子高生が「なんで燃えてんの?」とか言ってましたが、普通に考えりゃ「火事だから燃えてんだよ」と言うところですけど、消防車と煙がワンセットにならないと、なかなか「ああ火事か」とはストレートに思わないもんなんですね……。

で、その家の前の歩道は煙で通行が難しい状態だったんですが、小野田の目的地はその煙の先の駅だったので、とりあえず無視して息を止めて突っ切りました。ちょっと煙が目にしみましたね。3分くらいそのまま歩いてたら、ようやく消防車と救急車が現場に向かっていきましたが、大事なく消火できたんでしょうかね。帰りはさすがに火は消えてるようでしたが、暗かったので、どういう状態になっているのかはわかりませんでした。

ひとまず、人が死んだりしてなきゃいいんですが。皆さんもこれから、冬になると乾燥しがちなので気をつけましょう。

バレー

そういや気がつくと女子バレーは負けてたり、男子バレーが始まって二連勝したりしてますね。男子バレーは、なんか濃い顏の人が一人と、特徴のある鼻を持つ人がいたなあ、くらいで、誰が誰やらサッパリわかりません。いや、女子バレーもそんなに知らないんですけどね……。


2004年11月17日(水)

大人の科学マガジン06号 『レコード盤録再蓄音機』買いました

で、作ってみました。バッチリ聴こえます……が、モーターの音の方がうるさいですlol 付録のソノシートには、エジソンの声だとか、学研のCMソング(♪まだかなまだかな〜、というアレ)とか、何故かまいっちんぐマチコ先生の声だとかが入っていて、短いながらも興味深い音が聴けます。また、LPも聴ける、との事だったんですが、その場合は「おもり」を乗せて、自前で回転数を変えないと駄目なようです。回転数を安定させるためのストロボスコープなるモノもついてるので、頑張れば安定して鳴らす事は可能だとは思いますが、今日は時間が無かったのでそこまでは出来ず、変な回転数のまま聴いてみました。とはいえウチにあるレコードは「およげ!たいやきくん」と、アンセムのXanaduくらいなんですけどね。で、まず「たいやきくん」に挑戦してみたところ……外周の方に記録されている曲を再生しようとすると、ゴムが弱いのか、ゴムが外れて回転が止まってしまうため、聴けません。おかしいなー、と思い、説明書を見直してみたところ、トーンアーム(針とホーン(スピーカーのようなとこ)がついてる棒)の長さ調節を間違っていた事が判明し、調整したら、きちんと再生できました。回転が速すぎてヘリウム吸ったような子門真人の声でしたが。他にも「宇宙船地球号のマーチ」とか「パンダがなんだ」とかのマイナーな歌も変な声で鳴って満足です。Xanaduの方は、よくよく見ると回転数が45回転で、モーターのパワーが追いつかず、今度は野太い声の歌になりました。さすがに速いのを遅くするのは出来ますけど、遅いのを速くするのは無理でしょうねー。なのでコレはマトモには聴けないという事になります。残念。

また、録音も出来るので試してみましたが、相当大声を出さないと録音されませんね。これはまあオマケ機能として楽しむのが良さそうです。

ちなみにソノシートはそれなりに適度なボリュームで鳴るんですけど、レコードの方はうるさいくらいの音で鳴り、原理上音量の調節は出来ないため、夜は聴けませんね。組み立てたのが夜だったので、今度は昼間に気兼ねなく色々試してみようと思います。

つー事で、前回の顕微鏡は一瞬で使わなくなりましたが、今回のはちょっと色々と楽しんでみたいですね。でもレコード持ってないってのがネックですけど。ソノシートとか無かったかな……無いな……。ま、せめて「たいやきくん」をちゃんとした速度で聴くくらいはやってみます。

tdiarysearch

ここのページの左に、「小野田洋仁郎の見た夢」の全文検索のフォームがあるんですが、いつからかマトモに動かなくなってました。見てみたところ、この検索システムtdiarysearchのソース、366行目あたりでエラーが出てる様子。どうやら変数「v」がNULLで、NULL Pointer Exceptionっぽいエラーが出てるようです。なので、「if (v != nil)〜end」で366行目を囲ってやったらちゃんと検索できるようになりました。なんなんでしょうね。とりあえず動くようになったので良しとします。


2005年11月17日(木)

「どろろ」が実写映画化

えーーーーー、って感じですが、実写映画化だそうです。なんというか、リンク先の記事を読むと、“手塚漫画の最高傑作”だとか「この作品が持つ平和のメッセージを世界に発信したい」だとか、オカシな事を言ってますが、どろろって、どう読んでも神様手塚が妖怪ブームがうらやましくて、対抗して勢いで描いちゃった、というだけの漫画に見えるんですけど、実際どうなんですかね?ま、小野田も嫌いではないんですけど。

記事全体からのオーラ(?)からすると、なーんかイマイチ期待出来ないような気がしてますが、どんなモノになるのか待ちましょう。平成19年公開だから、結構先ですねえ……。

Amazonで新作チェック

Amazonの商品を定期的に検索して表示してくれるソフトが公開されてました。こりゃ便利。結構漫画などは買いそびれる事が多いので、常にこれに登録しておけば、少なくともアマゾンで売ってるモノに関しては買いのがしは無さそうです。早速入れましたが、かなり便利。愛用します。


2007年11月17日(土)

第5回「小野田洋仁郎の素人料理バンザイ」〜カリカリ豚のレタス包み〜

という事で結局毎週やってる素人料理バンザイのコーナーです。今回はまあ簡単かつサワヤカな感じでひとつ。

豚肉を油を使わずに豚肉から出る油だけで中火でカリカリに焼いて、あとはまあ、卵とマヨネーズとカレー粉とかを和えたモノとタマネギをレタスに巻いて食べるという、単純な料理です。味は、まあ、普通……?どうも最近、体を気にしすぎてほとんど塩などを振らずに味が薄くなってる気がするので、適度に味つけはした方がいいですね……。

という事で、ネタが無い時は便利なこのコーナーですが、我ながらここが何のページかよくわからなくなってきているので、次からはもうちょっと凝った料理か、一度にまとめて紹介したいと思います。ハイ。

高速バトル「カードヒーロー」の記事が出てました

少し前に紹介したカードヒーローの新作の情報が出てました。なんか、前回の画面を見る限りは、全然違うゲームになったのかと思ったんですが、この記事の一番下の方を見ると、昔と同じ方式の対戦が可能っぽいですね。つまり、従来のちょっとややこしいルールに加えて「カンタンモード」みたいなのが追加されて、それがデフォルトになった、という事のようです。良かった良かった。

あと、来年くらいかと思った発売日も、今年の12月20日という事で結構すぐです。もう、発売日にすぐ買いますヨー。対戦する人がいない気がしますが、まあ、Wi-Fiで対戦出来るでしょうから、その方向でひとつ。


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|