2002年11月30日(土) [長年日記]
■ ドラクエ8が
PlayStation2で発売されることが決定したようですが、今度はどんなゲームになるんでしょうかね。正直、7はプレイしていて面白いと思ったことがほとんど無かったんで、次は期待したいところですが、最近の停滞ぶりを考えると難しいかもしれません。まあ、スクウェアとくっつくことで、なんか変化がありゃいいんですが。つーか、この際MMORPGにするってのはどうですかね。ドラクエのMMORPG。それならやりますよ、とりあえず。ええ。
■ PsionLink
小野田が愛用しているDIAMOND makoなどをパソコンにつなげてデータをやりとりするソフトが、今頃発表されたようです。ザッと見たところ目玉は「日本語フォルダ、ファイル名に対応」と「クリップボードの日本語も共有可能」の二点ですが、クリップボードに関しては、あるソフトを利用することで、現状でもやりとり可能なため、結局は日本語フォルダ・ファイル名に対応した事のみが今回のウリということになります。つーか、小野田はこれを読むまで日本語ファイル名が駄目だというのを知りませんでした(実際、パソコン内のバックアップを確認してみたところ、UTF8のコードで無理矢理保存されているようで、バケまくってました)。でも、それだけのために3500円は出せませんねえ……。ということで、見送りです。
そういや同じエヌフォーが発売している「Web日本語版」は、思わず衝動買いしたものの、最近全然使ってないんで、もうちょっと活用しないとイカンですね。
[ツッコミを入れる]