2009年12月23日(水) [長年日記]
■ ゼルダの伝説 大地の汽笛
今日発売なので買ってきました。アマゾンでは早期購入特典つきのものが売り切れてたので、久々に量販店にて購入。特に店頭で記載は無かったのですが、買ったら、普通に特典の羽ペン型透明タッチペンがついてきました。
まだあんまりプレイしてませんが、まあ、相変わらずのゼルダで良いです。ゼルダ姫が、だいぶいいキャラ。猫目リンクは好きなので、最近地味に忙しいのですが、時間をつくってプレイしたいと思います。
■ 萩尾望都原画展に行ってきました
本日最終日という事で、池袋で行われている萩尾望都原画展に行ってまいりました。基本、少女漫画なので、来ている人達も女性ばかりかと思ったら、少しは男性もいましたね。
にしても原画は、やっぱりいいですね。原寸でのタッチであるとか、今までカラーで見た事のない絵をカラーで見られたりとか。漫画作品に関してはほぼ全部知っていましたが(以前も書きましたが、多分現在普通に購入出来る本は全部持っているので)、イラストなどで見た事がないものがあり、興味深かったです。
で、最後はお決まりの物販コーナー。原画展のカタログみたいなモノと、オリジナルデザインの金属しおり、ポストカード4枚、ポーの一族のハンドタオル、トーマの心臓のミラーを買いました。結構買ったなー。冷静に考えるとトーマの心臓のミラーなんてどうするんですかね。とりあえずカバンに入れておくか……。
という事で、2時間弱、楽しく過ごしました。今回40周年だったんですが、50周年にも行けるといいなー、と、思います。
[ツッコミを入れる]