2002年07月08日(月) [長年日記]
■ ファイラー
小野田はKFという二画面ファイラーを愛用しているのですが、どうも最近更新されておらず、不満な点も出てきたので(テキストビュワーとかグラフィックビュワーがイマイチだったり、色々)、別のファイラーへの乗り換えを考え中です。で、候補は「あふ」。KFと同様の二画面ファイラーですが、画面がシンプルだったりスクリプト言語がなかったりと、ややKFに比べて見劣りする部分があります。が、実用上たいして問題がないんで、色々カスタマイズしつつ実験中です。最終的には慣れの問題だと思うんで、不足を感じなくなったら乗り換えちゃいましょうかね。
ところで世の中にはファイラーを使わない人々がいるということなんですが、Windowsの場合、エクスプローラーだけで全部処理するんでしょうかね?ファイルのコピーや移動だけを見ても、えらい手間がかかると思うんですが……。まあ、ファイル操作をしまくって、データをあちこちに保存したりする人はファイラーを使った方が能率が上がると思うんで、どれか自分に馴染むファイラーを探して使用することをオススメします。小野田はX68k時代から二画面ファイラー(TF)を愛用してきたせいで、ほとんどの作業がキーボードで出来る二画面ファイラー以外は受け付けない体になってしまいましたが、まあ、普通の人はマウス操作のファイラーなどでもいいでしょう。ひとまず小野田的には、「あふ」を押しておきます。KFも悪くないんですが、シェアなので、ちょっと推薦しづらいです。ま、興味のある方は色々使ってみてください。
[ツッコミを入れる]