小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2002年06月04日(火)

プリデイン物語

現在、全五巻中四巻まで読みました。このシリーズ、主人公が少年の頃から始まってるのですが、巻が進むごとに成長していき、四巻では完全に青年になっています。そのため、一巻あたりはちょっと軽い冒険モノだったのが、四巻ともなると、自らのルーツをたどる旅に出る、といったような、ちょっと重めの話になっています。一応、五巻全部バラバラに読める作品なのですが、これはやはり、1〜5まで通して読んで、ひとつの作品と考えた方がいいんでしょうね。

ということで、残るはあと一冊となりました。四巻では小野田がお気に入りのエイロヌイ王女が登場しなかったんですが、五巻では出まくって喋りまくってくれることでしょう。多分。

それにしても、読み切るのがちょっともったいなく感じる、良い作品ですね。

焚き火

なにやら今日の夕暮れ、もうもうと近所が煙に包まれ、すわ火事か、と思ったんですが、双眼鏡で覗いてみたら、火種近くに人の足と竹ぼうきが確認できたので、単なる焚き火と判明しました。焚き火は秋のモノだと思います(とも限らないが)。

ところで、驚いたときに本当に「すわ」と言う人がいたら教えてください。

ワールドカップ 日本対ベルギー

どうやら引き分けだったようですね。赤い悪魔と引き分けたんなら、まあ良いんでしょうか。何たって悪魔ってくらいなので(相変わらず背景をよく理解していませんが)。

次回は……6/9にロシアですか。ロシアが強いのか弱いのかわかりませんが、活躍を期待してます。


2003年06月04日(水)

マシン大リセット

とあるソフトをインストールしていたら、なにやら「DDEナントカがカントカでエラー」とかいうダイアログが出たんですが、時々目にしたことのある、インストールとは無関係に出るダイアログだったため、インストールが終了してからダイアログを閉じた方がマシンに良さそうなので、しばらく閉じずに放置していたら、唐突にマシンにリセットがかかりました。なにごとだ……?

再起動後は普通に動いてるので、まあいいんですが、いきなりリセットってのは心臓に悪いですね。ま、DDEナントカカントカなダイアログが出たら、即座に閉じましょう、という事で。←関係あるかどうかは知りませんが

SO505i

を、小野田黄色が買ったようです。なんでまた、という気もしますが、まあ、そろそろ今まで使っていたケータイやらデジカメやらにガタが来ていたらしいので買い換え時って事でしょうか。とりあえず使用感などレポートを待ってるので、バリバリ使いまくってゴリゴリレポートしてください。

そういや

小野田が参加しているサークルがコミケに落ちたようですね。最近完全に不良メンバー状態だったので、ま、別にいいか、という感じですが。そろそろ潮時、というか、どうせ何か同人誌作るのなら、西岸良平だとか、高橋葉介だとか、諸星大二郎だとかの本を作りたいところなんですけどね。特に、あまり無さそうな西岸良平あたり。でも、コダワリがあるだけに構想がふくらみまくって挫折するんですよね、そういうのは。それに、小野田の周辺だと一緒に書いてくれる人も少なそうですし。ま、ひとまず余裕が出来てから色々考えることにしましょう。


2004年06月04日(金)

ピクミン2買いました

が、まだプレイしてません。週末にMONTHLY HOUSE2をプレイしつつ、その息抜きに遊んでみます。いや、実は息抜きになるゲームなのか、というか、そもそも何をするゲームなのか、あんまりわかってないわけですが。それなりにプレイしたら感想を書きます。

今日は

諸事情により更新は半休(?)です。明日はまともに更新します。多分。


2005年06月04日(土)

Apple、Macにインテルのプロセッサを採用へ

だそうですが、ホントですかねこれ……。こういった噂は何度も出ましたけど、ここまで具体的な情報になってくると、ちょっと現実味を帯びてきますね。まあ、発表を待ちますか。とはいえ、インテル採用とはいってもどうせハードウェアはオリジナルでしょうから、Windowsユーザーからすれば大差ないんですけどね。ただ、万が一、いわゆるIBM-PC互換機(普通のWindowsマシンのハード)でMac OSが動いたりしたら、またちょっとわからない事になりそうですが。少なくともデュアルブートにしたりする人が結構出そうです。けど、まあ、それは無いよなー……。

つー事で、Windowsの世界から見ると考えられない大改革をOS X採用に続いてやろうとしている(らしい)Appleさんの今後を見守りましょう……。

筋肉マウス

なんだかネーミングが秀逸ですが、筋トレ機能つきのマウスだそうです。なんだか世の中変な商品が色々あって楽しいですね。買いませんけど。ひとまず、マウスで筋肉収縮運動をしたい変人さんは是非どうぞ。

とか書いてたら、昨日の時点でまひなさんのとこでもネタにされてますね。いや、これは思わずネタにしたくなりますよねえ……。手の筋肉を鍛える「筋肉マウス2」に期待しましょうか。←出ません

ネタが無い時のGuildWars報告

とあるミッションでハマッてます。30分以上かかるようなミッションを5回以上やりなおしているので、一緒にやってる小野田赤ともども、かなりゲンナリ中。どうも、6人パーティが全員人間である事が前提となってるようなミッションでして、小野田赤との二人パーティだと、どうやってもキツいようです。これは、日本人ギルドに入ってパーティを組むか、外人さんと野良パーティを組むかするしかないですかねー……。まあ、GuildWarsのワリに、まだどこのギルドにも入ってないので、そのへん含めて考えましょう。


2006年06月04日(日)

女子大が男子学生受け入れ

なんか中京女子大が来年度から男子生徒を受け入れるそうです。でも名前は「女子大」のまま。なんというか、知らない人がその男子学生の経歴を見ると、かなり怪しい事になりそうですね……。学長によると「女性の魅力を引き出すような男子学生を育てたい」だそうですが、そういう話で正しいのかなんなのか、サッパリわかりませんね。とりあえず女子大に入りたい男子は来年頑張って入ってください。

メトロイドプライムハンターズ

なんか異常に難しいです。面白い事は面白いと思うのですが、Wi-Fi対戦で全然まったく天地がひっくり返っても勝てるような気がしないのは何故でしょうか……。対戦では常に最下位をキープで、当然、似たようなレベルの人を見つけて対戦するために使われる点数も0点張り付きのため、これ以上対戦相手が弱くなる事もなく、あとは自分でなんとか腕を磨くしかないような感じなんですが、それにしたって、何をすれば上手くなるのか皆目見当がつきません。一人でプレイするアドベンチャーモードも、なんかボスが異常に強くて、一時間くらい苦戦するのはザラだったりと、かなり洋ゲーバランスな感じな気がします。

とりあえずもうちょっと修行して、対戦で勝てる方法がなんとなくわかってきたらまた書きます。わからなかったらこのまま引退します、ハイ:-D


2007年06月04日(月)

iPhone、6月29日発売(米国)

だそうですよ。まあ日本では当分出る予定は無いわけですが。にしても、手に持ってる写真見ると、結構デカい感じですね。縦は短いですけど。でも、なんでもデカいアメリカでは許容範囲内か……。

ま、とりあえず海外でどの程度普及するかをボンヤリと気にしておきますかねえ。

X JAPANが年内に復活ライブ

だそうですよ。小野田(黒)はあんまり興味無いんですが、かつて小野田赤がファンだったので、とりあえずメモ。数年前、メンバーの誰だかが宗教だか自己啓発セミナーだか忘れましたけど、なんか変なモノにハマッてたような記憶があるんですけど、どうでしたっけねえ……。忘れたなあ。忘れてるのにテキトーな情報を書くな、という感じですが(笑)

まあ、復活ライブはロスから始まるようなので、とりあえず小野田赤はロスまで是非。


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|