小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2002年04月04日(木) tDiaryテスト中

現在

日記システム「tDiary」をテスト中です。当面は現在のページと、こちらのページをほぼ同一内容で更新する予定ですが、結構めんどくさいので、近日中に見切り移行してしまうかもしれません。

トップページで

緑柱石の全文検索が出来るようにしてみました。Namazu 2.0.10使用。www.onoda-pro.com/black以下にあるhtmlファイル全般を検索対象にしてるので、余計なもんにまで引っかかる場合もありますが、まあ、文章量から言って「小野田洋仁郎の見た夢」のどれかが引っかかる確率が高いでしょう。ただ、「〜見た夢」は月ごとにファイルになっているため、検索ワードをブラウザの検索機能かなんかで再度探す必要があると思いますが。このへんどうにかなりませんかねぇ。

妖怪カレンダー2001

今年の頭から部屋にかけっぱなしだった妖怪カレンダー2001を、昨日ようやく外しました。三ヶ月間、2001年11月/12月の絵「新板あんどんうつしかげぼうし」のままだったんですね。さすがにこれは風水的に悪そうなので……(ほとんど風水信じてませんが)。

しかし、三ヶ月そのままでも気にならなかったということは、ほとんど妖怪カレンダーはカレンダーとして使わなかったってことですねえ。妖怪画ポスター状態。いっそ、日付の部分を切り離して、本当にポスターとして使うのもいいかもしれません。いや、もったいないからやりませんけどね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

Judith Jackson [http://tdfms.com * ]

Aaron Dillingham [ * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ..]


2003年04月04日(金)

賭博破戒録カイジ(9)買いました

ということで、買いました。なんかペースが速いですね、結構。ただ、まあ、物語としては、例によってあまり進んでませんが。コレを考えると、五巻で一区切りしつつも内容充実の限定ジャンケン編は秀逸ですね、やはり。ま、パチンコ編も別につまらなくはないので、読み続けましょう。

あと三日で

アトムの誕生日ですが、ちゃんと盛り上がってるんでしょうかね?本屋にはアトム関連の本やら手塚作品寄せ集め雑誌やらが売られていますが、果たして売れているのかどうか。小野田はだいぶ昔に出た手塚治虫漫画大全集DVDを買った関係上、それで読めばいいか、ということで雑誌も本も買ってないんですけどね。いずれにせよ、手塚先生が亡くなった年に生まれた子供がとっくに中学生になるくらいの時間がたってるんで、これまで新規読者を獲得できているのか(今回獲得できるのか)、興味深いところではあります。

そういえばアトムのアニメも今週末から始まるんでしたっけ。どうも変な感じで今風にアレンジされているようですが、一度くらいは見てみないといけませんかね。


2004年04月04日(日)

花見

 昨日の話ですが、近所まで花見に行ってきました。こんな感じ↓

 ちょうど見頃で、いい花見でしたね。今日の雨でだいぶ散ってしまったでしょうから、ギリギリ間に合った、という感じでしょうか。

 にしても、花見が終わったと思ったら、また雨降ってて寒いんですけど、どうにかしてください。ちゃんと春は来るのか?

[OpenPVS] DVD-RW焼きとDivX再生成功と録画失敗

という事で、とりあえずOpenPVS単独でDVD-RWを焼き、nuvconvでエンコードしたムービーをDivX対応DVDプレイヤーDVX-200で再生出来る事を確認しました。nuvconvのプロファイルはmobileとnormalどちらでも問題ありません。画質は、まあ、ほどほどです(mpeg-2のDefaultで保存した、ちょっと昔のムービーを再圧縮してるので、さすがに良くはない。現在、高ビットレートで録画するように変更してあるので、ちょっとはマシになってるはず)。

とりあえずこの調子で日本語ファイル名のファイルも焼ければいいのですが、OpenPVSに入っているmkisofsがそのへん未対応らしく、どうしたもんか悩んでます。一応パッチはここにあるんですが、何故かOpenPVSの環境ではmkisofs(というかcdrtools)をコンパイル出来ないので、自前でビルドも出来ません。まー、OpenPVSのMLが始まるまでに解決してなければ、どうしたもんかMLで聞いてみる事にしましょう。

で、今日からNHKではじまったアニメ「火の鳥」を録画しようと思ったんですが、またタイトルが「火の鳥」から「アニメ火の鳥」に変わったため、録画されませんでした。途中で気付いたので、後半20分くらいは録画出来ましたけど……。コレ、常にタイトルを見ない設定で録画予約しないとダメですねえ。手塚治虫は好きなので、毎週録画してDVDに焼こうと考えてたんですが、いきなり初っ端で挫折です。それにしても、MythTVは海外のソフトですけど、海外の番組表はそんな頻繁にタイトルが変わる事って無いのかなあ……。

巨人が阪神に三連敗

したようです。まぁ、まだオープン戦ですし、開幕してからが勝負ですよ!!……え?開幕の三連戦?そんなバカな……_| ̄|○


2005年04月04日(月)

PSP「アドベンチャープレイヤー」

なんだか、自作アドベンチャーゲームをPSPで動かせるソフトが出るようです。「ADVPスタジオ」というPCソフトでゲームを作り、それをメモリースティックにコピーして動かすようですね。なかなか興味深いです。でもコレのためにPSPを買うのもなあ……。まあ、ユーザーの間で盛り上がってきたら考えましょう。

幽霊探知機能つきUSBメモリー

の、レビューが出てました。コレ、てっきり4月バカ商品かと思ったらホントに売ってるんですね(リンク先での記事でもそう書いてありますけど)。なんか、安っぽいわりにはリアリティがあるようなので、暗示にかかりやすい人は手を出さない方が良さそうです。それにしても、ホントに売るかなぁ、コレ……。霊感ある人は、どの程度の正確さなのか教えてください:-D


2007年04月04日(水)

お休み

ネタ不足&多忙のため本日はお休みです。……だけではアレなので、一応小ネタをいくつか。

まず、昨日書いたPeggy Pro for PHPですが、vmware内のLinuxをサーバとして試したところ、きちんとブレークポイントで停止はしましたが、デバッグ用カーソルがエディタに表示されません。スタックの画面(?)には、きちんと行番号が出ているので、何故メイン側に出ないのかは不明。まあ、もうちょっといじって駄目なら掲示板で聞きます。

次に……えーと、なんだろう。今日は妙に寒かったですね、とか、そんなところ?ホントに今日はなんも無いですね。明日は頑張ります。はい。


2008年04月04日(金)

何故か

日が変わってからの帰宅なので半お休みです。ヒー。

4063616487

出てたので書いました。ようやく「17歩」編完結。いやー……結局小者の社長倒して終了でした。思いっきり「次回に続く」的な終わり方だし。まあ、次がカイジ最後っぽいので、次に期待しましょう。いつ始まるのかわかりませんけどね……。


2009年04月04日(土)

さて

ようやく一段落してメールが書ける……かと思ったらそうではなく、明日くらいになりそうです。

とりあえず、長時間働くのは百害あって一利ない体なのがこの一週間でイヤというほどわかったので、来週からは普通に働きます(仕事内容ではなく、単純に会社にいる時間が長いとダメな体質っぽいです)。

それはそれとして

何故か地デジ録画サーバの構築がおおむね終わりました。完全に現実逃避。詳しくはそのうち書きます(Mythbuntu + MonsterTV HDUS + recfriio server)。


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|