小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2002年06月22日(土)

ASP.NETようやく動作

先日C#の本を買いましたが、その中にWebアプリケーションの作り方というのが載っていました。これは、まあ、Webで動くアプリケーションで(そのままだ)、ASP.NETという仕組みを使って実現されています。

が、どうもそれがうまく動きません。フォームにボタンなどを貼り付けても、そのボタンがブラウザで表示されないんですね。で、どうもおかしいな、と思いつつ色々調べていたら「Visual Studio .NETのインストール後にIIS(Webサーバー)をインストールするとマトモに動かない」という情報を入手しました。IISインストール後に開発環境を入れないと駄目なんですね。記憶が定かじゃないですが、確か小野田はIISの方を後に入れた気がします。んで、Visual Stidio .NETを修復インストールしてみたんですが、それでも動きません。こうなったらアンインストールしてから再インストールかとも思ったのですが、どうもそれは面倒なので、.NET Framework SDKという、.NETの中核部分だけインストールすることにしました(この中にASP.NETも含まれているのです)。これは元々Visual Studio .NETインストール時にインストールされてるんで、二重インストールになるわけですが、まあ、害は無かろう、ということでやってみたんですが、バッチリ狙い通り、インストール後にASP.NETが動作するようになりました(本当に害がないかどうかはよくわからんので、通常は再インストールする方が良さそうですけど)。

つーことでWebアプリを組めるようになった、という話です。が、組んだところで、作ったモノを外部に公開できるサーバーも持ってないんで、しょうがないですけどね。BLACK DIAMONDのWeb版とか、C#の勉強がてら試しに作ってはみたいんですけど。

とりあえず、高い金出して買った物の一部が動かなくて気持ち悪かったのが、三ヶ月ぶりに動いて気分が良いね、という話でした(我ながら、長いわりに実のない話だと思います)。

今日のドールハウス

暖炉と、汽車のオモチャと、テディベアでした。今回はちょっと作業量が多かったので、熊は来週まわしにしました。今号で69号なんで、あと10回ちょいで完成の予定です。はてさてどうなりますか……。

ワールドカップ

いつのまにかベッカム様は2500人に見送られつつ帰国して、韓国がまた勝って、日本に勝ったトルコが今頑張っているようですね。秘かに応援していたアイルランドがとっくに消えた今、どこを応援すりゃいいのかよくわかってないんですが、まあ、ドイツあたりにしておきましょう。いい顔したキーパーもいるようなので。ガンバレドイツ。韓国蹴散らせー。


2003年06月22日(日)

『恐怖の花子さん〜メメちゃん's story〜』公開

夢鳥-yumedoriさんがBLACK DIAMONDを使用して製作された「恐怖の花子さん〜メメちゃん's story〜」を、本日公開しました。詳しくはリンク先のページとBLACK DIAMOND掲示板を見てください。なかなかの良作です。

それにしてもようやくBLACK DIAMONDも、『文字入力型アドベンチャーゲームシステム』と呼べるような状態になってきて、嬉しい限りです。最近こちらの新作もご無沙汰ですが、夏が終わる頃には何か一本作りたいですね。

SL-C760ファーストインプレッションモドキ

一通り使ってみました。えー、まず、キーボードですが、ヘボいです。が、このサイズを考えれば健闘している方かもしれません。元々DIAMOND makoのキーボードがあまりに良すぎたので、なんというか、大昔のマイコンの四角いゴムキーボードを彷彿とさせるSL-C760のキーボードがチャチに見える、というところもあるのでしょう。ただ、両手親指打ちをした場合の打ちやすさなどはそれほど劣るわけでもないので、あとは慣れの問題かもしれません。日本語入力に関して連文節変換が出来るというのも、DIAMOND makoと比べて良い点ですね。

重さは、makoとあまり変わらない感じです。大きさはmakoより横幅はだいぶ小さく、厚さは1.5倍くらい厚いですが、持ち運ぶにはそれほど問題なさそうです。色は賛否両論の白+銀のトニー・ザイラーですが(?)、まあ、慣れれば問題なさそうですね。

で、DIAMOND makoからまず移したのが、日記データ。これはmakoのデータベースソフトで「日付」と「内容」の二項目からなるデータをcsv形式で書き出し(テキストはUTF-8)、それをZaurusのPortaBaseというデータベースソフトにインポートするだけで、アッサリ移行出来ました。

次に、目覚まし時計としても使ってみるか、と思ったんですが、なにやらSL-C760の時計ソフトはヘボヘボで、ただの時計にストップウォッチ機能がついたようなもののため、makoのように6個までのアラームを保存出来、『時刻、回数(一回のみ、24時間以内、毎日、毎週、仕事のある日)、曜日、要件、音』を各アラームに設定できるというようなイカスものでは無いようです。コレに関しては現状まだ移行出来ていません。

そんで、続いてファイルマネージャーとエディタ(ZEditor)を入れ、コンソール(opie-embeddedkonsole-ja)を入れ、jnethackを入れ、それぞれちゃんと動くのを確認しました。

続いて、本命(?)のX1エミュレータを入れ、自作ソフトのFDイメージなどを転送。アッサリ実機並みの速度で動きました。泣ける。コレで筐体がローズレッドだったらもっと泣けたんですが、それはそれでPDAとして常用するとしたら別の意味で泣けることになるかもしれません。

最後に、AirH"を借りられたので、それをつないでのネットまわりの検証。メールなどはバッチリ受信出来ましたが、何故かNetFrontを使ったWebブラウズが出来ません。全くもってページが表示されないんですね。で、なんだかサッパリわからないのでしばらくリロードなどをしていたら、ようやくノロノロと表示されはじめました。どうもこれはZaurusの問題というより、AirH"の接続時間帯による問題らしく、多分昼間ならもうちょっとマシなのかもしれません(検証不足なのでイマイチ不明。いわゆるパケ詰まり?)。

と、以上、はなはだまとまりがなく、いい加減なインプレッションでした。今回触れませんでしたが、ザウルスショット(パソコンの画面やらなんやらを画像データにしてザウルスに取り込む機能)はちょっと便利そうですね。あと、昨日書いた「ZoneAlarmが起動してるとザウルスとデータの送受信が出来ない」というのはこっちの勘違いで、単に接続後10秒〜15秒放っておかないと、うまくザウルスドライブ(ザウルスにデータを送るためのフォルダみたいなもん)が開けない、というだけのようでした。まあ、のんびりやれ、って事ですね。

巨人

阪神に連敗〜。いや、もういいや……。一戦一戦の中でミドコロを探す、消化試合モードに入りましょう……。


2004年06月22日(火)

[BLACK DIAMOND] ゲームのページに2作品追加

という事で、まひなさんの「THE HIDDEN DOUGHNUT」と、よっしーさんの「MONTHLY HOUSE2」を追加しました。もう一作、羅美さんの作られた「Detective」という作品があるのですが、ウチのゲームページには基本的にクリアしてから追加しているため、今回は追加しませんでした(つまりまだクリアできてないんです……結構キツイ……)。

そんなわけで、未プレイの方は是非プレイしてみてください。あと、一昨日のゲームページの構成変更により、ページがジャンル別に分かれたため、どんなジャンルのモノが無いのかわかりやすくなってますんで、無いジャンルを作ってみたい方は是非参考にしてください(あと考えられるのは「SF」とか「アダルト」とか「キャラクターもの」とか「RPG」(?)とかでしょうか……?)。

Homepage Creator 6

先月末に発売された、小野田の愛用しているWebエディターの最新版なんですが、いつのまにか詳細な仕様がわかるページが出来てました。見た限りでは結構いいんですが(機能比較で定番の「ホームページ・ビルダー」と比較してない弱気なところは気になりますが)、やっぱり売ってるのがライブドアというのが気に入りませんね。ライブドアってこういう会社ですからねえ……。個人的にはHomepage Creatorは好きなソフトなので、今使っている5.5から6にバージョンアップしたい気はありますけど、ライブドアに金を出したくないんで、これを機にホームページ・ビルダーに乗り換えるべきでしょうかね。ま、当面Homepage Creator 5.5Jで不便はないので、このまま使いつつ様子を見ることにします。

↑上のリンク先

せっかくトラックバックできるんだからトラックバックすればいいのに、トラックバックというのがイマイチどういうモノなのかよくわかってないので、結局普通にリンクしてます。弱気。まあ、tDiary 2.0が出て、ブログ機能が充実したら、勉強しなおして活用しましょう。

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]

Before...

Derick Dixon [745ddb4274147669352b8014f442a00e <a href=http://www.blogi..]

Jude Ballinger [4c811d9fc254fd46c020d2354d18fb63 <a href=http://jandp.alt..]

Gunnar Beck [a334ec445f46f2692e9e12e3f40a99c9 <a href=http://www.blogy..]


2005年06月22日(水)

ファミコン風パッド届きました

届いたので、早速ゲームをいくつかプレイしてみました。が、まー、なんというか、LRボタンくらいは欲しかったなあ、というのが正直なところでしょうか。使うボタンの数が少ないゲームであれば問題ないんですけど、やはり最近のゲームとなると、ちょっとツラい感じです。

操作感の方はというと、持った感じはファミコンとほぼ同じような感じですが、ボタンはかなり深く押さないと反応しないので、自前で連射する場合は不利かもしれません。肝心の十字キー部分も、やや微妙な感じではありますが、手に馴染んでくればそれなりにちゃんと操作できるようになるかもしれません。

という事で、使うボタンの数が少ないゲームを主にプレイする方や、とにかくファミコンを愛している方にはオススメですが、本気でこのパッド一つでなんでもプレイしたい方にはオススメしません(というか、そんな人いないか……?)。ま、月並な結論ですが、良くも悪くもレトロ好きな方向け、という事でしょうかね。

トランスウェアがOpera Softwareとライブドアを提訴

だそうで。確かにトランスウェアからライブドアに移る時、かなりゴタゴタしてたと思うんですが、やっぱりまだ解決してなかったんですね、これ。なんかライブドアがあるのに、Opera Softwareが日本に事務所を設立してたり、いまひとつよくわからんのですが、まあ、とりあえず小野田はライブドアの手を離れるまでは極力Operaを避けて通りたいので、このトランスウェアの件も、遠くからどうなるのか見守りたいと思います。


2007年06月22日(金)

なんか

一日おきにネタがなく、なおかつ帰宅が遅くてマトモに更新出来ない日があるのは気のせいでしょうか。まあ気のせいじゃないんですけど。つーか、こういう状態だとさすがにしばらく更新休もうかな、とか思いますけどねえ。読んでも面白くないでしょうし。さらに、週末は週末でニュースサイトの更新が微妙になるのでやっぱりネタが無くて困るわけですが。どうしたもんか……。

とりあえず、一週間とか三日おきとかにまとめて読んだりするの推奨です。単独では今の福本漫画程の密度も無い感じなので、なんか申し訳ないので(←わかりづらい)。そんな感じでお願いします。


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|