小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2002年04月20日(土) 九十九里より更新

ということで

現在小旅行で九十九里の浜辺近くの公園のテント内より更新しております。つーか、歩きすぎて足が痛いです……。

詳細は戻ってから報告しますね。


2003年04月20日(日)

抜歯の影響か

頭がボーッとして、たいしたネタが思い浮かびません(いや、最近根本的にネタ不足なんですけど)。つーか、歯を抜いたからってこんなになりますかね。実はただの風邪とか?ま、念のため丸一日寝てたので、どっちにしろネタはありませんが。とりあえず巨人も勝ったことだしとっとと寝ます。

Neverwinter Nights

の、モジュール「Pool of Radiance」を日本語化したものを今更遊んでたりします。日本語化とは言っても、英語版のソフト上で無理矢理動かしているため、ひらがなでしかセリフは出ないんですが、それでも英語と比べれば格段に敷居が低くなってますね。オフィシャルキャンペーン(いわゆるメインシナリオ)は英語なため途中で挫折しましたが、コレならなんとか続けられそうです。ただ、何故か勢いで、ハーフエルフのウィザードで始めてしまったので、かなりキツイですが。つーか、魔法を唱えられる回数が異様に少ないのはD&Dの仕様なんでしょうかね?たいてい、魔法を唱えられる回数が1つの魔法につき1回のみで、1度唱えると、どこかで休まない限り再度唱えられないんですが。レベルアップすれば回数も増えるのかもしれませんが、序盤が厳しすぎです(現在Lv.3くらいですが、相変わらずマジックミサイルは1回しか唱えられません)。ま、挫折するかクリアしたら報告します。


2004年04月20日(火)

中上健次未発表作品発見

というニュースが今朝の読売新聞に載っていて、中上作品を数作読んだ事のある小野田は、フーンと思っていたんですが、その作品が掲載される雑誌の表紙が、事もあろうにコレというのは、いったい何事でしょうか……。いや、まあ、いいんですけど。というか、何の雑誌……?

巨人最下位

ま、そんなもんですね……。今年はあんまり本気で見ない方が良さそうです。


2005年04月20日(水)

小さな穴で写真を撮ろう

この特集を見て思い出したんですが、今日発売のPHaT PHOTOがピンホールカメラ(と、トイカメラ)の特集で、どうやら付録にピンホールカメラがついているのでした。前にネタにしたんですが、すっかり忘れてました。明日あたり本屋に行って、どんなもんか確認してきましょう。

東芝librettoシリーズ復活

だそうです。なんとなくlibrettoは好きだったので嬉しいですね。買ったことないですけど。librettoというと、とにかくちっこいノートという印象があるんですが、コレは、サイズはそこそこで、品質重視、といった感じですね。PCの電源をつけずにDVDの再生が出来たり、音やら液晶やらにもこだわってたりするところからもそれがうかがえます。まー、現在ノートを買う気はないですけど、ザウルスが壊れたら、かわりに小さいノートを買う気がするので、その時までに、小ささ(と安さ)に極限までこだわったlibrettoが出たら考えましょう。

CVSに複数のセキュリティホールが発見

されたそうです。主にプログラマーにしかわからん話題ですけど。要はテキストファイルの履歴管理みたいなのが出来るシステムですね(バイナリファイルでも一応使えますけど)。プログラム以外でも、普通のテキストファイルの管理などでも結構便利に使えます(いつ、どこの修正をしたか等が丸わかりなので)。で、まあ、そのCVSですが、先日のサーバー入れ替えで、自宅のCVSサーバーが死にっぱなしなんですよね。そのため、先日リリースしたBLACK DIAMOND on Webに埋め込まれているバージョン番号が古いままだったりします。で、CVSサーバーはこの週末にでも復活させる予定だったんですが、よく考えるとCVSじゃなくてsubversion(CVSのイイやつ(大雑把な説明))でもいいような気がしますねー。が、愛用しているエディタPeggyが、subversionに対応してないんですよね。むー……。まあ色々考えます。って、後半、やっぱりプログラマー以外よくわからん話ですね。すんません。


2006年04月20日(木)

シャープが「パソコンテレビ」発売

という文章から、ワインレッドのアイツを想像した人は年寄りです。なんかシャープが、パソコンにテレビを内蔵した「テレビパソコン」ではなく、テレビはそのままテレビ(AQUOS)で、それと連携してパソコンを使うという「パソコンテレビ」という新カテゴリーを提案している、との事ですが、このパソコンテレビという呼称、当のシャープが20年以上前に8bitパソコンX1の呼称として使ってたりします(こちらのサイトの画像へ無断リンクさせていただきました)。小野田はまさにこのパソコンテレビX1直撃世代で、小学生の時に始めて手に入れたマシンが、パソコンテレビX1CK(VRAMと漢字ROMのついたX1)でした。なので、まあ、このパソコンテレビって名前には相当魅力を感じますねえ……。でも、最近32インチのビクターの液晶テレビを買ったばかりなので、残念ながら買えません。誰か小野田のかわりに、このパソコンテレビを買ってやってください。

ちなみにパソコンテレビX1は、なんでパソコンテレビという名前だったかというと、実際モニターでTVを見る事が出来て、さらに「スーパーインポーズ」といって、テレビ画面の上にパソコンの画像を重ねあわせて表示させる事が出来たりしたから、そんな名前で売り出していたのでした。テレビを見られるのは便利でしたが、別にパソコンの画像が重なったところで意味ないよなあ……というのが、今も昔も変わらない素直な感想です:-D

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

音着瑞穂 [例えばX1のフォルムを再現した真・パソコンテレビが発売されても、マニアの間ではそれなりに売れるんじゃないかと考えてし..]

小野田黒 [確かにマニアタイプのフォルムならアリですねえ。それ以降だと厳しそうですけど(笑)せめてワインレッドのパソコンテレビ出..]


2007年04月20日(金)

Caplio GX100

そういえば今日発売日……?ちょっと調べてみたところ、あんまり評判は良くないみたいなので、一眼までは必要ないけど、ちょっと高機能なコンデジが欲しい人は、PowerShot G7の方を買った方がいいんですかね。まあ、GX100は正方形モードとかEVFファインダーとか、そのへんに反応する人であれば買っても良さそうですけど。

とりあえず小野田は様子見です。というか、当面GR DIGITALで頑張りますよ、ええ。


2008年04月20日(日)

風邪?

なんか1週間か2週間くらい前に風邪ひいたばっかりだというのに、なんかまた風邪っぽいですよ。熱っぽくて咳が出ます。明日健康診断だというのに、こんな状態で診断したらどんな結果になるんでしょうね……。とりあえず今日の20時から飲食禁止なので、熱が出た時の定番である、スポーツドリンクガブ飲みして汗かいて熱下げる、というワザも使えないわけで、はてさてどうしたものか。まあしょうがないので風邪ひいてないフリして明日にのぞみます(←無理がある)。

にしてもなんだろなあ。風邪ひきすぎです。睡眠不足と栄養バランスの偏りな気がするので、そのへんちょっと気をつけます。ハイ。

マリオカートWii

とりあえず全コースでトロフィーゲット。あとは優勝してないところで片っ端から優勝するよう頑張ります。でも、最近CMでやってる「Miiで走れます」って状態にまだならないんだけど、なんででしょう。えーと、条件は……100ccのスペシャルカップ優勝か。確か2位くらいだった気がするので、頑張ってみます(風邪治り次第)。


2009年04月20日(月)

4063756955

出てたので買いました。……が、前巻の7巻、もしかすると買ってないような。どうだったかな……。とりあえずこの8巻で第一部完で、第二部は7月から開始予定だそうです。展開が遅くなってきたと思ったら第一部完で一応まだ踏み外さずにすんでるようなので、当面は買い続けてみましょう。

なんか

どうも気分的に微妙なので、今日の更新はこんなで……。


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|