小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2004年08月26日(木) [長年日記]

ロボット・トイ「RoboSapien」

コレ、前回の記事を読んだ時に気になってたんですが、本日後編の記事が掲載されたので紹介しておきます。最近日本ではイマイチふるわない、いわゆる人型ロボットのオモチャなわけですが、なんだか結構良さそう。ムービーなどを見る限りでは、愛嬌のある、ロボらしい動きを披露してますね。現在海外通販でしか入手できないようですが、タカラから15,750円で9月発売予定との事なので、ちょっと待ってみましょう。でもオモチャとしてはちょっと高いかなぁ……。

別冊 東北学 Vol.8

買いました。特集が「旅学の時代」と、ちょっと面白そうだったので。ひとまず、4月だか5月だかに出た「東北学 Vol.10」に続いて、これで別冊 東北学も第一期終了です。来春からまた新たな展開があるようなので楽しみですね。ただ、このあたりの情報を流すべき東北文化研究センターのホームページが全然更新されないというのは、どんなもんかと……。

まー、今読んでる初版金枝篇(下)を読み終わったら読んでみましょう。でも金枝篇、読むのに妙に時間かかるんですよね。途中でだいたい寝ちゃうし。ま、頑張ります。

明日で

一ヶ月くらい不本意に納期が延びまくった仕事が終わるかどうかが決まります。みんなオラに力を分けてくれー!←色々と混乱しているらしい


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|