小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2004年09月16日(木) [長年日記]

初版金枝篇 上・下読了

という事で、長いことかけて読んでた「金枝篇」ですが、なんとか上下巻を読み終わりました。論と例がゴチャ混ぜになりまくっているというか、7割か8割は例なんじゃないかという内容で、読んでるうちに何を言いたいのかサッパリわからなくなってきます(小野田だけか?)。この手の本の特徴として、とりあえず章の最後の方の結論だけ拾い読みしてしまうとわかりやすい、というのがありますが、これもそういう読み方をした方がいいかもしれませんね。ま、豊富な例も検証されてるのかどうか怪しかったり、いわゆる神殺しの理由が「神の力が衰える前に殺して別の神を用意する」という一択だったりと、なんだか微妙な感じでしたが、一応読んどかなければいけない本だったと思うので、これはこれで良しとしましょう。

あとは「別冊東北学 Vol.8」と「北の旅学 やまがた」が残ってるので、まずは別冊東北学あたりから片付ける事にします。しっかし最近小説読んでませんね。ノベル系ゲームを作るにあたって、なんかの小説の文体をパクろうかと思ってるんで(←言葉が悪い)、別冊東北学の前に、それっぽい小説を読みますか。でもウチ、ほとんど海外文学しかないんですけどね。日本文学だと中上健次とか大岡昇平とか……まぁ、訳文みたいな文章も味があるかもしれないので、色々模索してみます。

高齢者向け「太鼓の達人」

高齢者向けとはいえ、このラインナップは物凄いですね。でも、ポップスとかで太鼓を叩くより自然な感じ。全国の高齢者の方は頑張って叩いてください。

漫画ネタ少々

竹本泉の新刊×2、高橋葉介の新刊×1が、明日から一週間おきに出る模様。どうせならまとめて出してください。←無理な話

ちなみに竹本は「 トランジスタにヴィーナス 7」(9/22)、「トゥインクルスターのんのんじーEX(これは出しなおし+α?)」(9/29)、高橋葉介は「街童子」(9/17)です。こうして考えると小野田が作家買いしてる漫画家で最近出てないのは諸星大二郎くらいですか。妖怪ハンターシリーズと諸怪志異シリーズと西遊妖猿伝と海神記と、止まってるのが多すぎなので、頑張ってほしいところですね。

そういや先日買い逃していた「美味しんぼ」(89)を買いましたが、えーと、いつもどおり、美味しんぼでした。雄山は出ませんが。というか山岡の子供が既に喋ってるし。そこはなんか、子供が立った!とか、喋った!とかいうのを描いてほしかったもんです。まあ、漫画として期待しちゃ駄目か……。

なんか最近読む漫画が固定されてきている気がするので、そろそろ新規開拓もしたいところですね。


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|