小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2004年03月19日(金) [長年日記]

ぼくドラ03届きました

それも昨日(18日)。内容は相変わらず濃く、未収録作品集もページ倍増ですが、オマケは「ころばし屋貯金箱」なので、ちょっとヘボいです。いや、好きですけどね、ころばし屋。次の号のオマケは「とび出すのび太の机カード」だそうで、さらにヘボ度が上がっていますが、誌面と未収録作品集が充実していれば、この際なんでもいいです。というか、前回のオマケの「のび太の家」も作ってないし、今回のも作ってないし、あんまり溜めないうちに作らないといけませんね。作ったら写真でも掲載しましょう。

OpenPVS設定続報

ひとまず番組表を選んでの録画予約が問題なく出来ました(ただ、15分の番組が4秒ほどカットされてました。原因不明)。また、なにやらムービーがnuv形式というよくわからない形式で保存されるのですが、nuvexportというソフトを使って、それをavi(DivX)やmpegにコンバートも出来ました(もうちょっと簡単な方法があるのかもしれませんが、現状詳しいマニュアルが公開されていないので、よくわからない)。ついでに、MythWebがインストールされているのを発見したので、Webからの番組表閲覧&予約&録画情報確認なども楽々出来るようでした(デフォルトの状態ではパスワードなどは無いので、せめてBASIC認証くらいは仕掛ける必要がありそう)。

ひとまずビデオサーバーとしての現状の問題点は「DVDへの録画が面倒くさそう」という事くらいでしょうか。前述したように、ムービーはnuvという形式で録画されるため、それをそのまま焼いてもWindowsなどで見る事が出来ないわけですね。もしかするとこれを自動でDivXなどに変換する機能があるのかもしれませんが、今のところ発見できていません。まあ、このへんは色々いじりまわしてみましょう。

あと、自宅サーバー移植の第一弾として、DNS(bind)とメールサーバー(Postfix、Courier-imap)の設定を行いました。bindとpostfixは標準で入っていたので問題なかったんですが、Courier-imapが入っておらず、しょうがないので自前でソースを拾ってきてビルドしました。あんまり試していませんが、一応ちゃんと動いているようです。

ま、そんな感じで着々と整備が進みつつあります。相変わらず90ボルト前半をウロウロしている小野田家の電源事情を憂えつつ、設定を続けたいと思います。

明日は

最初に勤めた会社のOB会があるので更新できないかもしれません。あしからず。


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|