小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2002年12月02日(月)

定期紛失

小野田は、定期入れが長年の使用の末使い物にならなくなって以来、シャツの胸ポケットに電車の定期とバスカードを入れてます。で、朝はきちんとそれらは揃って収まっていたんですが、帰宅時に駅で取りだそうとしたところ、何故か電車の定期だけがありません。不思議なことに、バスカードだけはしっかり収まってます。どうやったらそんな器用なことが出来るのかは謎ですが、おそらく、時々メガネの出し入れにも使うポケットなので、その時に定期だけ引っかかって落ちたのだと思われます。あと十日ぶんくらいは残ってたんで、5000円くらい損しましたね……。バスカードは残り1000円くらいなので、どうせ落とすならそっちを落とせば良かったのにな、と思いますが、そんなこと言ってもどうしようもないですね。

まあ明日会社に落ちてないかチェックしてみますが、なんか、無さそうですねー。とりあえず定期は定期入れに入れましょう、ということで一つ。

望遠鏡復活計画

の一環として、このページにある「PalmでETX-90ECをコントロール」というのに挑戦してみようと考え中です。が、とりあえずオートスターとパソコン(or Palm)をつなぐケーブルがないんで、自作用に秋葉の怪しいパーツ屋でDSub9ピンのオスとメスのアダプタを、石丸で受話器用のコードを買ってきました。基本的に電子工作は大の苦手なんで、はたして出来るのかどうかわかりませんが、まあ試しにやってみます。ちなみにつなげるPalmはまだ調達出来てません。どっかで格安で売ってたら教えてください。


2003年12月02日(火)

[Zaurus] 変愚蛮怒1.4.4ビルド

気まぐれで、Angbandの一変種(?)である変愚蛮怒をザウルス用にビルドしてみました。自宅サーバーのLinuxマシンでビルドするのは初めてだったので、ncursesまわりでトラブったりしましたが、ヘッダやライブラリを実機からコピーする事で、おおむね問題なくビルドできました。ちゃんと動いてます。が、例によって時々文字バケしますが……。

そういや以前ビルドしたXAngbandって、ちゃんと動いてるんでしょうかね。今回試しに変愚蛮怒をipk化してみたんですが、インストール直後のデータ保存ディレクトリのパーミッション設定がオカシイらしく、起動時にエラーが出たりしたんですが。XAngbandも同じ方法で作ってあるので、もしかすると問題があるかもしれません。ま、なんだかちょっと怪しいので、Zaurus版の変愚蛮怒の公開は控えておきます。

つーか、XAngbandもロクにやってないのに、ビルドばっかしてどうする気なんでしょうかね、小野田。現実逃避?

ProjectEGG、MSX2版の「琥珀色の遺言」発売開始

Windows版とPocket PC版が同時公開だそうで。つーかPocket PC版なんてのがあるんですね、EGG。認証とかどうなってんでしょうか。それにしても価格は800円だそうですが、いつのまにか高くなりましたね。最初は300円とか400円くらいだったはずですけど、やはりやってけないんでしょうね。

ちなみに小野田、「琥珀色の遺言」は結構好きで、X68kとWindowsでクリアしてます。なので、今回は買いません。68のスクロールするオープニングが好きでした。音楽も良いです。未プレイの方は是非。

「イーサーロード 2」12/4発売

以前ちょっと気になっていたゲームの2が、もうすぐ出るようです。戦闘にカードバトルを採用したストラテジーだかアドベンチャーだか風味のRPG。小野田はマジック(MtG)こそ挫折しましたが、カードヒーローはカードを全種類コンプリートするくらいはプレイしたので、元々カードを使ったゲームは好きなんですね。でもまあ、このイーサーロード2は、1をプレイしてないので、どうなんだかわからんですけど。とりあえず英語の体験版でもプレイしてみます。

ああ

そういやいつのまにか12月です。師走。幸せな正月を迎えられるよう、色々準備していかないとイカンですね。大掃除とか。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

(YHST19990817)TYPE-H [シリーズである『ガラスの薔薇』もぜひ!(笑)]

小野田黒 [http://www.capcom.co.jp/gnb/ コレですね(笑)実は秘かに一連のシリーズという。えーと、な..]

melony [http://liveteenorgy.info/0/index.html ]


2004年12月02日(木)

ニンテンドーDS発売日

発売日でした。小野田も早速地元のトイザらスで入手しましたが、どうやらモノ自体はかなり出回っているようで、しばらく売り切れる事はなさそうでしたね。売れないので余っているという事ではなく、売れているけど供給が間に合ってる、という感じでした(PSPは全然需要に対して供給がおいつかない感じでしょうね)。

で、ファーストインプレッションですが……「デカい」「重い」というのが最初の印象です。なんか、ボテッという感じ。閉じた状態では、一昔前の電子辞書みたいなイメージです。持ってみるとそれなりに重さがあり、ずっと持ってるとすぐに疲れそうです。で、開いてみて上下に二画面あるのは、まあなんか微妙に新鮮な気もしますが、それほど生かせるゲームが出てこないんじゃないのかなー、というのが正直なところ。今後に期待したいです。また、タッチパネルはキャリブレーションなしでいきなり反応したのに驚きました(勿論、あとからキャリブレーションは出来ます)。

次に、内蔵されているチャットソフト「ピクトチャット」について。これは、近くにあるDSを自動的に探してチャットが出来るのが愉快でした。ソフトキーボードで文字を入力するか、タッチパネルに絵を描く事でチャットが出来るというシンプルなソフトですが、どうでもいい絵を描きあうのが楽しいです。ただ、電波の届く範囲が狭いんだから、わざわざその範囲でチャットする事ないじゃん、と言われればそれまでですけどね。そういえばこれ、電車の中などでやる人もいそうですけど、この電波って害ないんでしょうかね?あと、絵を描けるエリアが小さいので、もうちょっと大きな絵が描ければな、と、思いました。

そして唯一購入したソフト「大合奏!バンドブラザーズ」ですが、ゲームとしてのデキは40点か50点でしょうか。音ゲーのシステムをチョチョイと作って、通信を使った大合奏システムを実装し、ついでに作曲機能までつけて、体裁を整えてゲームっぽく仕上げてみましたー、という感じなのですが、プレイヤーを学習させるための「シナリオモード」が無いため、かなりとっつきが悪いんです。まあ、ビートマニアとかそっち系のシンプルさを狙ったのかもしれませんが、個人的には欲しかったですねえ、シナリオモード……。「バンド」というネタからすれば、物凄く面白いモノが出来ると思うんですが……残念です。で、収録されている曲は歌謡曲やクラシック、ゲームミュージックなどなのですが、その大半を知らないため、そこでもちょっとマイナスなんですね(これは単に調べが足りなかっただけですが)。まぁ、一人で遊ぶと非常に単調なゲームなので、周囲に「大合奏」するメンバーがいる場合は買ってもいいかもしれません(あと、収録曲の中に好きな曲がある場合)。

という事で、全体の印象としては「無難によくまとまってるな」というところでしょうか。少なくとも、「俺はゲーム機だ」という主張が感じられるぶん、スマートな外見をしながら醜く太ったPSPよりは好感が持てます(←言いすぎ)。ただ、GBAのゲームは遊べるんですが、GBのゲームが遊べないので、これ一台で三役をやらせたい人は注意ですかね。

なんか

最近文字数が多いような気がするので(そうでもない?)、今日はこのへんで。というかネタが無いだけですすみません。


2005年12月02日(金)

お休み

色々ありまして本日はお休みです。

昨日のFlashの多人数お絵描きツールは試してみたところ、正確さを要求しなければそれなりに使えそうな感じでした(線が最適化(?)されるので絵や細かい文字などはツブれるっぽい)。

あとはまあ、「もっとドラえもん」届いたとか「ドラえもん+」の4巻出てました、とか、美味しんぼ93巻出てました、とか、そんな話はまた明日。


2006年12月02日(土)

Wii買えました

さて、早朝6時前に起床して、やってまいりました地元トイザらス↓

トイザらス

実を言うと小野田の兄(小野田青)が深夜2時くらい(?)から並んでおり、それに合流したのですが、兄が並んだ段階で50人、自分が行った時は、だいたい150人くらいが並んでいたようでした。最後尾のカンバンによると当日販売ぶんの本体の入荷は312台だそうで、そんなに躍起になって徹夜したりしなくても大丈夫な感じでした。

そして、並んでいる様子がコチラ↓

行列の様子

いい行列ですね。ちなみにコレは細い通路にUの字(?)に並んでおり、左の列が奥でさらに左方向に向かって延々と延びているようなイメージになります(わかりづらい)。

で、本来10時開店のところ、9時に開店し、恐らくその段階で300名以上が並んでいたようでしたが、結構家族連れで来ている人も多く、恐らく並んでいた人の大半がWiiを手に入れる事が出来たのではないかと思います。

まずWii本体を購入するための券(Wii本体××円、とか書いてある、レジに持ってくと引き渡しカウンターで引き換えてくれるアレ)を貰い、次にソフトを選びます(これも券)。とりあえず「ゼルダ」「はじめてのWii」「Wii sports」「縁日の達人(これは兄のカノジョさんのリクエスト)」を購入する事にし、次に周辺機器を選びます。ひとまず何かと使いそうなクラシックコントローラーを買ってみましたが、後で調べたら5000円で5000円ぶんのプリペイドカードと1800円ぶんのクラシックコントローラーがセットになっているモノが売っていた事がわかり、ココで1800円くらい損してしまいました……。ま、それはともかく、券を持ってレジへ。特に問題もなく無事に購入する事が出来ました。

そして、早速家に戻って設置。Wiiのパッケージについてはこのへんを参照してもらうとして、ゲームのプレイは後回しに、Mii(アバターみたいなもの)の設定をしたり、無線LANの接続設定をしたりしつつ、操作感を楽しみます。なんか、メニューを選ぶたびにWiiリモコンがちょっと振動してイイ感じ。その後、購入したゲームを一通りプレイしてみましたが、ゼルダ以外は、やはりみんなでプレイしてナンボのゲームだな、というところ。一人でもそれなりに楽しいのですが、すぐに飽きそうな気がしなくもないです(まだわかりませんが)。

とりあえずそんなわけで、特に問題もなく無事に購入出来たWiiですが、秋葉原などでは早々に売り切れたようで、現時点では完売ってことなんでしょうかね?相変わらずオークションには出品されまくりでゲンナリしますが、DS Liteみたいな状況ではなく、安定供給出来るよう任天堂には頑張ってほしいもんですね。

ひとまずそんなわけで、Wii sportsなどは何人か集まった時にプレイし、通常はボチボチとゼルダあたりをプレイしていきたいな、と思います。相変わらずゼルダは今のゲームにしては謎解き的にスパルタな感じですが、結構剣を振ったりするのは楽しいので、気長にクリアしたいもんです。

そういえばWiiのバーチャルコンソール(昔のゲームが遊べるヤツ)ですが、3000円ぶんくらいをクレジットカードで補充し、スーパースターソルジャーなどを買ってみました。当然、オリジナルそのままな感じで遊べるのでイイ感じです。タイトルがまだやや少なめですが、懐かしいタイトルが追加されたら、こちらも遊んでいきたいですね。

以上、とりあえずWii購入初日の報告でした。一週間くらいで「コントローラー振るのダリィ」とか言いだす可能性もありますが、当面は楽しく遊ぶ事にします。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

音着瑞穂 [おお、Wii購入おめでとうございます。安定供給待ちの私としては、ひとまずうらやましい限りです。バーチャルコンソールは..]


2007年12月02日(日)

「小野田洋仁郎の素人料理バンザイ」数日ぶんまとめて

ネタが無い時の助け船ネタです。とりあえず土曜から日曜にかけて、ようやく風邪が治りつつあるので、いくつか作ってみました。

3品。左から土曜の夕食の「チキンガーリックステーキ」、日曜の朝食「シンプルなベーコンパスタ」、日曜の夕食「よくわからんシチュー」です。

とりあえず最近ヘルシオを電子レンジとしてしか使ってなかったので、一品目のチキンステーキは、ヘルシオで作ったモノです。油を使わずに体にイイ感じ。ちなみにバックはチンゲン菜とベーコンのガーリック炒めです。そこそこいい感じのお味でした。

二品目は、なんか買いに行くのが面倒だったので、テキトーに作ったパスタ。具がベーコンとチンゲン菜なので、前日のとカブってます。あとはまあオリーブオイルを大さじ1、塩コショウでテキトーに味つけただけ。たいして美味しくないですがマズくもないといういつもの感じでした。

3品目は、鶏肉が余ってしまったので、それを処理するためにテキトーに作ったモノ。牛乳に、本来はチキンコンソメのはずが普通のコンソメを1かけブチこみ、なんとなくバターを入れてから、ジャガイモ、タマネギ、チンゲン菜、鶏肉をブチこんで煮ただけ。チンゲン菜は日持ちしなさそうだったので、二日で使い切るために無茶な使い方をしました。味は……バターがキツかった?正直、分量などは何も計算してないので、ちゃんと食える味になっただけでも良しとしましょう。

にしても最近ちょっと慣れてきたからか、大雑把になってしまっていけませんね。釜で御飯を炊いてますが、時間なんてもう計らずに、湯気の香りだけで火の止め時を判断したりしてますからね。さすがに御飯は失敗しませんが、他の料理でもテキトーにやるのはアレなので、ちょっとそろそろマトモに作る方向に戻します。ハイ。

それにしても、あんまり魚を食べないのがバレバレですね。そろそろ魚を三枚におろすとか、なんかそういうのやってみましょうかね。とりあえず、またネタが無かったらやります。

……つーか、皿が全部同じって、どうですかね。買うか……。


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|