小野田洋仁郎見た

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|

2002年08月21日(水)

インナーイヤーヘッドフォン

KOSS The Plugを買うべく、購入情報の多い新宿西口ヨドバシに行きました。で、ほどなくKOSS製品のコーナーを発見。付け替え用の耳栓(?)も発見。KOSSの外のヘッドフォンも発見。しかし、肝心のThe Plugがありませんでした……。一ヶ所何も製品のかかってないところがあったので、多分売り切れたんでしょうねえ。

で、新宿まで来て手ぶらで帰るのもなんなので、耳栓風の他の製品を物色してみたところ、ソニーのEX70とアイワのHP-VX100というものがありました。基本的にソニーは信用したくないので、仕方なくアイワのものを買ってきましたが(1980円+税)、帰ってきてからインターネットで色々評価を見ると、あんまりいい評価は出てきませんね。音がこもっている、とのことですが、確かにそんな感じです。それでも一応多少の耳栓効果はあるので、mp3 CDプレイヤーの音量をいつもより3程度しぼって聴くことが出来ました。都営新宿線の電車内での騒音も、以前ほど気になりません。ということで、音質にこだわらないのであれば、この選択でもいいんじゃないでしょうか。金があるならER-6なりER-4Sなりを買った方がいいんでしょうけどねえ。小野田も湯水のごとく稼ぐようになったらそのへんを狙ってみようかと思います。

ラグナロク・オンラインβ2

結局何度かの挑戦の末クライアントを落とすことに成功し、プレイしてみましたが、結局たいして面白くなってないので、一瞬でやめました。特に、β1時に使っていた武器にレベル制限(レベル××以上じゃないと使えない、というヤツ)がついており、その制限に引っかかって素手での戦いを余儀なくされたのが、一瞬でやめる大きな要因でしたね……。ま、それがなくても遅かれ早かれやめてたでしょうけど。

にしてもこのゲーム、面白くできる要素はあると思うんですが、なんで面白くならないんでしょうね……。

巨人

まず負けそうだったんですが勝ちましたね。ホントに延長戦には強い。でも最近サヨナラは必ず阿部(打順三番)なので、松井ファンを多少敵に回しているような気がするのは気のせいでしょうか。


2003年08月21日(木)

ブラックジャック文庫版17巻

買いました。ラインナップは以下のとおり(カッコ内は、ややネタバレ気味のテキトーな解説。どんな物語か知ってる人は、読んでも問題ないです)。

「ピノコ再び()」「人間鳥()」「ふたりの修二()」「パク船長()」「化身()」「純華飯店()」「金!金!金!()」「キモダメシ()」「不死鳥()」「おとずれた思い出()」「台風一過()」

で、この中で完全に今まで未収録だったのは「おとずれた思い出」一作です。特に「金!金!金!」は、チャンピオンRED創刊号にオマケとしてついてきて、「ここでしか読めない!」とかいうフレコミだったと思うんですが、こうしてちゃっかり収録しちゃうところに秋田書店の商魂のたくましさを見る思いです。で、さらに「不死鳥」も確かBLACK JACK Limited BOX 1(えらい高い)に収録されていたはずなんで、それ目当てでBOXを買った人は、いい気がしないでしょう(小野田も買いましたがね……)。

でもまあ、今回は「おとずれた思い出」のためだけでも買う価値はありましたね。オチはイマイチなので、恐らくその部分を描き変えるか、続編を描くまで手塚先生がストックしておいた物と思われますが、先生が亡くなった今、それはかなわないわけで、そうなると未収録にしておく必要もないわけですから、こうして日の目を見る事になったのは当然と言えるでしょう。ひとまず今回の一話目が「ピノコ再び」、そして未収録だった「おとずれた思い出」、最後が「台風一過」という並びは「今回の17巻はピノコの巻ですよ」という統一感があって、なんとなく良かったですね。

にしてもこれで未収録作品は「植物人間」と「快楽の座」だけかな?どっちもかなりヤバいネタなので(物語自体はそうではないが、扱っているネタがヤバい)、多分この二つは収録される事はないんでしょうね。ただ「植物人間」が収録されている秋田版のコミックスは、5000円くらい(?)でオークションにて取り引きされてるようなので、どうしても読みたければそのあたりで手に入れるというのもアリです。ただ、「快楽の座」は、チャンピオン本誌に一度掲載されただけで封印されているので、これはかなり難しそうですね。

ま、ひとまずこれで未収録作品に関しては一つの区切り、という事になるでしょう。これ以上読みたい人は、国会図書館にGo、という事でひとつ。

生活習慣病検診

受けてきました。一緒に受けた小野田黄色と兄はたいしたことなかったようですが、小野田はバリウムがほとんど飲めずに、えらい苦労しました……。で、毎回そうなんですが、下剤渡されても全然効かないし。まあ、バリウム以外は特に問題なかったんで、あとは結果待ちです。

にしても、あと三年くらいはバリウム飲む気にはならんですね……。

なんか

今日発売のモーニングの1P目が、いきなりビクセン SX赤道儀の読者プレゼントで驚きました。火星が近付いてるので、ここらで新規天文ファンを開拓、という事なんでしょうが、なんでまたこんな漫画誌でプレゼントするんでしょうか。まあ、普段こういった広告を見る層(天文マニア)が見ている媒体から大きく離れたトコロで宣伝するってのは悪くないんでしょうが、このSX赤道儀は一番安くても20万近くするんで、そういうものを一般人に認知してもらったからといって、とても売れるとは思えないんですが、どうなんでしょうね……。

にしても講談社のサイトには相変わらずモーニングのページが無いんですが、ページ作ってる人は、ヤル気あるんでしょうか。「ブラックジャックによろしく」の特設ページなんか作ってるヒマがあったら、そういう根本的な部分をどうにかしろ、と思いますね。


2004年08月21日(土)

タイプ別性格判断

ネタが無いので、たまにはこんなのも取り上げてみたり。やってみたところ小野田は「ISFJ型:義務感が強い」でした。……えーと、だいたい当たってる気がします。はい。

4839915814

こんな本がいつのまにか出てました。小野田も持っている京セラのAirH" PHONE、AH-K3001Vの本。「京ぽん」はイイのか?という気もしますが、まあ、googleで検索するとちゃんとAH-K3001Vのオフィシャルページが出てくるので、イイんでしょう、多分。なんか結構売れてるらしく、どこでも見ませんが、そのうち本屋でみかけたらちょっと読んでみて、良さそうなら買いましょうかね。

高校野球

千葉負けてましたね。投手力がキビしめの高校野球で、一日休養を取れた済美と、昨日に続いて試合のあった千葉経大付とでは、まあ千葉が不利な気はしてたんですけどね。でもまあ頑張りました。とりあえず明日の決勝は愛媛 vs 南北海道になったわけですが、なんとなく南北海道を応援しておく事にします。


2005年08月21日(日)

隔週刊RealRobot 91号で完結!

という事で、2003年3月から延々と作り続けてきた「隔週刊RealRobot(創刊当時は週刊)」が、無事完結しました。普通の発売日は8月23日なんですが、定期講読だとちょっと早く届くんですね。で、最終号に付属するパーツを組み立て、「サイボット」及び「トム」の二台のロボ、無事完成とあいなりました。デアゴスティーニのこのテのものは、以前「週刊マイドールズハウス」を107号で挫折してるので(100号完結のはずが150号まで延長しやがったのでハラたてて解約)、今回は挫折せずに最後まで作ろうと思ってたんですが、なんとかそれは達成できました。RealRobotも一度、60号付近で完結するはずのところでまた90号ちょいで完結するように延長、という事になったため、さすがにその時やめようかと思ったんですけどね。なんとか踏みとどまりました。

全91号を通しての感想は……「苦行だったな、コレ」ってところでしょうか。最初はいいんですけど、途中から飽きて、面倒くさいだけになってました。あと「完成品が、最終号までの合計の値段で売ってたら買うかどうか」というのを先に考えてから買うべきだったな、と、途中で気付いたのですが、遅すぎました。91*1190だと、約11万ですか?11万も出してこんなもん買わんですよ、ハッキリ言って(本代が半分としても5〜6万?)。ま、最後の方は値段やらなんやらは関係なく、ただの意地で作ってたんですけどね。なので、50号過ぎたあたりからは、組み立ててもほとんど電池も入れず、黙々と作るだけでした。今もロクに動作チェックなどをしていないため、動くかどうか怪しいです(コントローラーの液晶が半分イカレてたため、それでモチベーションが下がったというのもありますけど)。

そんなわけで、小野田も大人になったので(?)、今後このテのものは買わないんじゃないかなあ、と、思います。RealRobotが終わったため、月1190*2=2380円が浮くわけですが、コレの使い道でも考えましょうかね……。

サイボットとトム
↑小野田が作ったサイボットとトムの勇姿(無駄に広角)

ダルマウス

ちょっと古いネタですが、あまりにイイ感じなので取り上げてみます。ダルマ型マウス。底にボールもLEDもレーザーもなくて、傾きで動かすとの事。さらに倒れても起き上がるようです(ダルマなので)。ちょっと値段は高いですが、ダルマを愛する方なら是非。……というか、ダルマウスminiはともかく、このデカいの買うのは奇人だな……。


2006年08月21日(月)

なぜかカートに乗ってきました

 小野田の会社には社員が集まって活動しているバスケ部やらフットサル部やらがあるのですが、その中にカート部というのがあります。基本的に小野田は部活動には学生時代を通じて参加した事が無いので、会社でも帰宅部(?)だったのですが、なんか今回カート部に誘われたので行ってきました。で、その時の写真です↓(クリックしても大きくなりません)

カート場 カート

 タイトルでリンクした北千住(というか京成関屋)近くのカート場に行ったのですが、結構小さなところで、スピードが出る前にカーブが来るようなコースのため、ドリフトとかを駆使して走らないとイマイチ速度が出ず、完全初心者の小野田としては「とりあえず漫然と安全運転で走るだけ」というような感じだったため、面白かったのかどうかは不明ですが、たまには外に出て体を使うのもいいもんだな、と、思いました。

 とりあえず、ハンドルの重さを知らず、開始2秒で壁に激突してみたりはしましたが、それ以外は特にどうという事もなく普通に走りました。安全運転のレベルを段階的に下げていくと、なんか新しい世界が見えてくるのかもしれません。あと、人によっては速度を出して、カートを制御するために腕の力を使ってハンドルを回すため、翌日筋肉痛になったりしてたようですが、小野田は安全運転だったので結構大丈夫でした。

 10月頃にはまたカート部の活動予定があるようなので、今回みたいに朝早い場合(日曜の朝9時〜11時でした)は、参加してみようかと思います。


2007年08月21日(火)

バーガーキング行ってみました

今日は小野田赤と会う用事があったので、ついでに前から行きたかった、日本再上陸したバーガーキングで待ち合わせました。小野田がバーガーキングのハンバーガー(じゃなくてワッパー?)を食べたのは多分10年くらい前の相当大昔なので、味がどうだったかなどはほとんど覚えてませんでしたが、まあ、相変わらず普通のハンバーガ屋とは違う感じの味で良い感じでした。でも、店内で冷房が効きすぎてて凍死するかと思いましたけどね。そこだけはなんとかしてほしかったです……。

ちなみにまだ二号店までしか出来てないっぽいので、もうちょっとペースを上げてもらって、小野田の職場の近所あたりにも来てほしいもんです。ええ。

腕相撲ゲーム機で骨折三件

だそうです。なんかイマイチ骨折場面が浮かばないんですけど、どう折れるんですかね??さすがに、なんかマンガみたいに相手の腕が台にメリこむくらいの力で機械が作動しちゃうとかそういう話ではないと思うんですけど。まあ、筋肉自慢の方も機械にはかなわないと思うので骨が折れるまで頑張らないようにした方がいいですね、という事でしょうか(そうなのか?)。


2008年08月21日(木)

B0011DIMYQ

先日の花火写真の失敗を踏まえて、三脚でも買うかー、と、色々調べてたのですが、なんだかどれがいいのかサッパリわかりません。で、その調査過程で発見したのがこのマンフロットのミニ三脚というか、簡易カメラ固定台というか、なんかそういったモノです。とりあえず角度を変えられるので、どこか地面やテーブルや椅子、車のボンネットなど、固定されたところに置けば、夜間でもそれなりな写真が撮れるはずです。特にSIGMAのDP1はF4とレンズが暗いために手持ちでの夜の撮影がキツいのですが、コレを使えば、暗いところでの撮影も可能になり、その実力もわかるってもんですね。とりあえず今のところDP1につけっぱなしにしてあるので、そのうち夜間に持ち出して色々と撮影してみようと思います。でも、そうそういい具合にコレを置けるところがあるかは不明ですが……。まあ、何か撮影出来たら写真と共に報告します。

ちなみにこれがあるからといって三脚が無くてもいい、という事はないので、三脚もまた別で探し続けたいと思います。

なんか

自宅PCを起動したらWindows XP SP3の更新ダイアログが出ました。そういえばノートはSP3にしたけどデスクトップの方はSP2のままだったんですね……。まあ別に不具合もあんまり無いようなのでいいか、と思い、そのまま更新して再起動してみたら、また最近発生していた「タスクトレイにアイコンがいくつか表示されない問題」が解決してました。良かった良かった。という事で、以前も何度か書いたことのあるこの問題に悩まされている方は、SP3を入れるとイイかもよ、という話でした。


2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|12|
2011|01|
2012|12|
2013|01|
2021|01|02|04|10|
2023|04|